![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129173997/rectangle_large_type_2_35805dbcfff44fbc09788712c7be54e9.png?width=1200)
売れなかったとき、落ち込む必要なんてないですよ
自分でビジネスをやっていると、お客さんに自分の商品が売れないという経験を数え切れないほどすることになります。
そんな中で、売れなかったことに対して落ち込む必要なんてありません。
もちろん、反省はしましょう。どこが伝わらなかったのか?もっと魅力的な提案をするにはどうすればいいのか?改善する部分はしっかりとして、あとはこう思うのです。
「買わないなんて勿体無いな」って。
その人は自分を変える機会を逃したわけです。本気になるタイミングを先送りにしたわけです。価値を受け取ることを選ばなかったわけですから。ぼくはいつも、そう思っています。
自分が提供している単価も、死ぬほど安いなと思って売っています。決して、自分の商品が素晴らしいからと言いたいのではありません。こう思って売っていたほうが、また次のお客さんに対して提案できるからなんですよ。
はじめは売れなかったときに、自分を責めたりして、イチイチ落ち込んだりと、一喜一憂していたんです。
でも、個人ビジネスの世界で生きていこうと決めたのなら、その考え方はおすすめしません。
自分を責めるのも自分だけですが、自分を肯定してあげられるのも自分だけですからね。個人ビジネスをする人にとっての、世界最高の商品は自分自身ですから。
そんな世界最高の商品を選ばなかった人に対して、勿体無いと思って何が悪い?そう思うくらいがちょうどいいんです。
=====
自分の名前で食べていきたい人のための無料メール講座をお送りしています。
ご登録いただいた方には、ご登録特典&メルマガ読者さん限定のプレゼント付き🎁
↓ご興味のある方は画像をタップしてください♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129174089/picture_pc_82b73366dbab06279e3a6f096965f1a6.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![アウトプットディレクター/やながわこうき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157316398/profile_bbb95833916845ceb13f72a98609536c.png?width=600&crop=1:1,smart)