ダイエット生活①敵を味方にしよう
ダイエット生活の始まりについて書いていこうと思います。
当時の目的は『息子の貧血を治す+家族みんな健康になる』ことだったと思う。。。記憶が曖昧。
やったこと①Twitterを始めた
なにを思ったのか、私はTwitterで健康アカウントなるものを作りました。(その時のアカウントは前垢と呼びますね)
Twitterで栄養バランスの良い食事の情報を得ようと思ったんだと思います。そのアカウントで、いろんな健康オタクさんたちに出会いました。いろんな健康法的なものや著書も教えて頂いたけど、正直あんまり覚えてません笑
ただ、なにかに特化したアカウントを作った事で、それに向かって頑張ってる人と繋がってその生活を継続できたことはかなり大きな収穫だったと思います。
②食べ物の栄養について勉強を始めた
息子の小児科の先生から、貧血を治すためにはとにかく鉄分のある食材をたくさん摂るように言われました。小松菜とツナは必須で、ひじきやレバーも大事。添加物を気にしなければマックのパティーも食べさせて、と。赤身肉は貧血にいいみたいですしね。
そこで、鉄分と言ってもヘム鉄、非ヘム鉄など種類があることなど知りました。
あと、鉄の吸収を良くするための食べ合わせなんかも勉強した記憶があります。その時に買ってめっちゃ熟読した本なんかもそのうち紹介します!
息子の貧血の改善は鉄剤飲みながら+病院からのフォロー(栄養指導的なこと)をしながら半年くらいかかると言われてました。
けど、自分でわからないなりに色々調べて離乳食作りもかなり改善して、2ヶ月くらいで貧血は改善しました。ほんで、小児科の先生に、めっっっっちゃ!褒められました!笑
お母さんの努力の賜物!って言われて、私は食事改善の小さな成功体験をしたわけです。
これで食事管理の楽しさを知りました。
当時の自分なりの食事管理で学んだことは今もずっと大切にしてます。具体的には
・色が綺麗だと、栄養バランスが良い(赤、黄、オレンジ、緑、紫、白、茶色、黒、バランス良く
・食材はいろんなものをいろんなジャンルから摂った方がいい(栄養の吸収を助け合ってくれたりする
もっと色々あるかと思ったけどこの2つでした笑
あと、食材の栄養素を知ることで、食べることの必要性をすごく感じることが増えました。
私はもともと野菜大嫌いだったけど、野菜の栄養素を学んでから野菜の摂取は体に不可欠だと感じたのです。(もちろん炭水化物もタンパク質もめっちゃ大事)なので、敵を深く知るっていうのはすごく大事だなと!
当時の記憶を思い出してみると、一般的な当たり前の事しかしてないんですが、案外当たり前ができてなかったりするんですよね。
当時の息子の離乳食の写真がでてきました。
この量を毎回完食してた我が息子。私の大食いが見事遺伝してますね。。。
次は運動について書こうと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?