![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159077849/rectangle_large_type_2_65d3fbceb74b5ee0fa92c1721609cc43.jpeg?width=1200)
ストックイラストに挑戦
うまくいけば
永遠の不労所得
ストックイラストサイト
お絵かきで
収入を得るにあたって
色々調べていますが
ストックイラストは
オーダーを受けて描く
coconalaさんやSkimaさんとは違い
自分で自由に絵を描き
投稿して置いておく
ダウンロードされた数
それが収入になります
いいなあと思ったのは
自分のペースで出来ること
描く題材もテイストも
自分で自由に選べること
(ダウンロードしてもらえる為には
もちろん戦略が必要ですが)
思う存分自由に描けて
クライアント様と直接
絵の内容について
やり取りもしなくて良い
…おお…、
このお絵かきの条件は
私が二次創作をしていた頃と
全く変わらないので
気が楽で良いです
今よくダウンロードされている季節もの
簡単なハロウィンイラストを
お試しで一枚描いて
投稿してみることにしました
大手の二つ
「イラストAC」さん
「PIXTA」さんにまずは
どきどきしながらクリエイター登録
本人確認
…ん?
「少し時間を要します」
あっそうなのですね
ハロウィンイラストなので
すぐにでも投稿したかったのですが
審査にお時間がかかるようです
むむむ
イラストACさんは
一ダウンロード4円
PIXTAさんはその10倍くらい
この収入で
食べていくまでに至るなんて
遥か遠い幻のような道のり
そもそも膨大な数の
ストックイラストが
既に存在していますし
選ばれし上位のお上手な方が
利益のほとんどを占めている状態
YouTuberやVTuberさんと同じ
完全なるピラミッド社会
全くの初心者
最初の一回のダウンロード
それを頂くまでには
長いことかかるそう
……………。
うん、そうだ
絵の世界って甘くないんだった
うんうん
利益云々についてはともかく
もう一ついいなあと思ったこと
とにかく登録数を増やすこと
そして諦めずに続けること
その二つがいちばん大事だから
絵柄の模索
毎回本気絵の練習
日々の頑張りが
そのままポートフォリオ
確固たる目的や
目標がないとどうにも
筆が進まない私には
良いなあと思ったのです
続けることは
今noteで証明中
飽きっぽい私でもこうして
なんだかんだ毎日投稿してる
noteと同じように
気張らず気楽に
自分のペースで
そして何より楽しく
とりあえず1000枚目標
いつまでも慣れないデジタルイラスト
その練習にももってこいです
どこまで出来るかは分かりませんが
挑戦してみようと思います
ご興味のわいた方よろしければ
こちらのnoteにもたくさん
ストックイラストの先人たちがいらっしゃる
諸先輩方の知恵を惜しみなく
教えて頂けます
ありがたや
私も勉強させて頂きます
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ここまで読んでくださいまして
どうもありがとうございます!