これに対し「政府じゃなくて国民がそうなんだ」と書いている人がいたが「国がそうだから、国民もそうなっていく」んだよ。


国が「○○して欲しけりゃここまでおいで、来た人にはしてあげるよ特別だよ」とするから、必死で「ここ」に入ろうとし、入った特別感に満足し、苦労して入ったから「何の努力もしないでしてもらおうなんて」とか言い出す。
そんな政治家を選んだ国民が悪いとか、あるかのような国民主権をチラつかせるやつもいるが、政治家が自分を選ぶように「金で集めている」のだから、その理屈は通らない。
もちろん、そもそも投票率が低い時点でお察しとはいえ、人々が選挙の意味を知り、投票にいくようにするのが正しい民主主義国家の在り方で、それは「自発的に民主主義を得た国」でも継続することが大切なのに、「民主主義を与えられた国」でそれをしなければ減っていくのは当たり前だ。

こんなに腐り切ったら養分にもならん。速やかに排除せよ。

いいなと思ったら応援しよう!