![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147902926/rectangle_large_type_2_a4c0a64a1dd09b7048f8a9a46f5188a7.png?width=1200)
【保存版】「添加物の害から子供を守ろう!」添加物に配慮した外食店8選
どうも、管理栄養士のこうきです!🌱
今回は『添加物に配慮した外食店』を
ご紹介します!
皆様はどのくらいの頻度で
外食をしますか?
食事を作るのが面倒で
たまには外に食べに行きたい
誕生日やクリスマスなどの
イベントでは外食を利用する
このような理由により
人によっては
かなりの頻度で外食を
利用するのではないでしょうか?
しかし!!!
外食を利用する上で
こんな悩みが出てきませんか?💭
外食って何の添加物が使われているの?
健康を考えるとあまり良くないのでは?
どこの食材を使っているのか不安
僕もそうでした。
添加物や食材の産地を
気にするあまり
外食に出れなくなった時も
ありました💦
そんな経験から
「添加物に配慮した外食店」を
分かりやすく紹介していきます!
もし添加物に配慮したお店があれば
行ってみたいと思いませんか?
この記事を読むことによって
安心して外食店を利用できる
自分の子を添加物から守れる
安心安全な外食店は多いと知れる
毎日の生活の質が上がること
間違いなし!!
子供もより健やかに
育ってくれます!🌱
完全に無添加ではありませんが
お出かけする際に
参考にしていただければ幸いです!
1:リンガーハット
![](https://assets.st-note.com/img/1721457235019-3FbwBqZ9PS.jpg)
【長崎ちゃんぽん専門店】
野菜、麺、餃子の小麦粉は全て国産
を使用しています
・添加物保存料排除
・着色料は天然由来に移行
・主力商品長崎ちゃんぽん類、皿うどん類、
チャーハン、餃子は保存料、合成着色料を排除
国産の食材を使っていると
安心できますよね☺️
2:スープストックトーキョー
![](https://assets.st-note.com/img/1721457383823-gosfhjBnu8.jpg?width=1200)
【食べるスープの専門店】
余計なものを添加しないという信念
のお店です!
・化学調味料や保存料に頼らない
・ほとんどのメニューが無添加
無添加のお店はとても少ないので
家の近くにお店がある方はぜひ!
3:大戸屋
![](https://assets.st-note.com/img/1721457541933-7hY2q3DAs8.jpg?width=1200)
【和食を中心とする外食店】
原産地、加工地、原材料、製造方法が
明らかにされているものを使用しています
・保存料は法令で定められた26品目不使用
・合成着色料16品目不使用
・合成香料158品目不使用
・化学調味料32品目不使用
ホームページでも掲載している
情報ですので安心ですね!
4:びっくりドンキー
![](https://assets.st-note.com/img/1721457677679-VIy44Ai3Yz.jpg)
【ハンバーグレストラン】
体に良くないものは使わない
が信念のお店です!
・ビーフとポークは共に人工的に
肥育を促進させるホルモン剤を禁止
・お米農薬の使用禁止
除草剤1回のみのオリジナル米
お米にまでこだわっているお店は
数少ないのではないでしょうか!
5:松屋
![](https://assets.st-note.com/img/1721457879217-epA988CSVm.jpg?width=1200)
【牛飯、カレー、定食などを販売】
添加物を使用しないメニュー開発を推進
しています!
牛飯、おろしポン酢牛飯、カルビ焼肉定食など
松屋が定める添加物不使用メニューが豊富です
全国的にも有名なチェーン店なので
ぜひ1度行ってみてください!
6:くら寿司
![](https://assets.st-note.com/img/1721458036674-TjlxW4CtTk.jpg?width=1200)
【回転寿司チェーン店】
全ての食材において
・化学調味料
・人工甘味料
・合成着色料
・人工保存料不使用
様々な食品に使われている4つの添加物が
一切使用されていないため安心ですね
7:安楽亭
![](https://assets.st-note.com/img/1721458145933-ECNhDexfpy.jpg?width=1200)
【関東を中心に展開する焼肉レストラン】
お肉に脂肪注入肉や決着肉は一切不使用
のお店です!
・100%自然肉を提供
・タレも香料、保存料、合成着色料を
一切使用しない
・手作りの焼き肉タレ
チェーン店でありながらも
無添加へのこだわりが強いですね!
8:ドミノピザ
![](https://assets.st-note.com/img/1721458318357-IhIQxGd6N1.jpg?width=1200)
【テイクアウトピザのチェーン店】
5年の歳月をかけて
全てのフードメニューにおいて
・合成着色料、合成香料、合成保存料の不使用を達成
・チーズはモッツァレラ100%
・ピザ生地は小麦粉、水、イーストのみ
テイクアウトでピザを頼む際は
ぜひドミノピザへ!(笑)
今回ご紹介したお店は
皆様の家の近くにありますか?
紹介したお店以外にも
添加物を使用しない努力をしているお店は
沢山あります!
インターネットを通して
お店のホームページを
見てみてください
最後に
今回皆様に伝えたいのは
子供が健やかに成長するためにも
知識を付けてください🌱
買うものを選択できるようになれば
口に入れる添加物を少しでも
避けていくことができます
一緒に無添加生活の一歩を
踏み出していきましょう!
行動するかしないかはアナタ次第、、、
僕は添加物を避けた生活を
続けていくことで
・ニキビ肌からの脱却
・体が疲れにくくなった
・うつ病の改善
様々な良いことが起きました!✨
毎日じゃなくてもいい
少しずつ意識して
取り入れていくことが大切です!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!