
#259 送り盆
台風7号が日本海に抜けた日、私と妻はお墓参りに行った。お盆に帰ってきたご先祖さまを見送るために、私たちはお墓に行った。施餓鬼法要でもらった塔婆も持って行った。
去年の夏は娘の家も息子の家もコロナに感染し、お盆には帰ってこなかった。
今年は娘の家族も息子の家族も帰ってきた。今年は4歳になったりょうたもお墓参りに行った。バーベキューや花火・りょうたの誕生会などでにぎやかなお盆をすごし、台風が来る前に急いで家に帰っていった。
来年は、孫のしょうへいが中学校に進学し、そうたは小学校に入学する。妻と「一年は早いな~」と言いながら、線香を供え、ご先祖様に、今までの『無事』を感謝し、これからの『無事』をお願いした。