
「去年したこと」「今年したいこと」
あけましておめでとうございます。去年も一年があっという間に終わりました。今回は去年の振り返りをしつつ、今年したいことを綴っていきたいと思います。
去年(2024年)したこと
1 転職活動
去年したことで一番印象的だったのが転職です。職務経歴書から面接対策まで学生時代の就職活動とは異なり苦戦しました。
器用ではないので時間はかかりましたが、次の会社が決まってよかったです。
2 勉強
去年、勉強したことは下記の2点です。
・英語
・統計検定準1級
英語は主に英会話を勉強していました。具体的には、海外ドラマを見ながらリスニングの勉強をしていました。また海外出張のために英語の点数が必要だったため、CASECを受験しました。
統計検定は、業務で使う統計についての理解を深めるために勉強しました。大学数学から勉強し直し、理解するまでかなり時間がかかりましたが、資格を取得し、基本的な統計知識を深めることができたと思います。
3 海外旅行
去年に行った海外は2カ国です。
・フィリピン(マニラ)
・アメリカ(ハワイ)
どちらも同じ英語を話す国ですが、それぞれの国の良さを感じれた旅行でした。
4 読書
去年は21冊の本を読みました。その中でもよかったのが、原田マハさんの「本日はお日柄もよく」です。
その他よかった本をご紹介します。
・「旅をする木」星野道夫
海外旅行をしていて海外文化に少し興味を持っていた時に、見つけた一冊。
この本はアラスカで自然写真家として活動する星野道夫さんの日記がまとめられています。星野さん言葉を通して、アラスカのありのままの自然の中での生活を知ることができます。この本を読んで、日頃考えてこなかった人や自然を含めた生き物の生死について深く考えるようになりました。
・「成瀬は天下を取りにいく」宮島未奈
本屋大賞!その文字に飛びついて購入した一冊。
周りの目を気にせず猪突猛進にしたいことをする滋賀県の高校生成瀬あかりの挑戦1つ1つが書かれた本です。大人になって色々考えた結果、したいことができなくなることがありますが、自分も改めて「したいことをとことんしたい」という気持ちにさせてくれる一冊です。
・「あと少し、もう少し」瀬尾まいこ
ランニングを始め、駅伝にも興味を持つようになって見つけた一冊です。
寄せ集めのチームで結成された中学生の駅伝の本で、ページが進むにつれメンバーの細かい心情が明らかになります。今年は瀬尾まいこさんの本をたくさん読みました。瀬尾まいこさんの本は、あたたかな気持ちになる本が多いのでおすすめです!
5 note投稿
読解力、文章力を鍛えたいと思って始めたnote投稿。
学生の頃から本を読むのが嫌いで、国語の学習を可能な限り避けてきました。ずっと後悔してきたのですが、それを克服したいという思いから始めてみました。何度か投稿しているにつれ、文章を書く抵抗は少なくなり、文章を読む時にも書き手の意図を意識できるようになりました。
今年(2025年)したいこと
1 フルマラソン
2023年12月に人生初挑戦したフルマラソン。練習をしすぎで膝を壊し、その状態での挑戦だったため完走できずにリタイア。そのリベンジもかねて今年こそはフルマラソン完走したいと思います。タイムの目標はなく、膝を壊さず完走したいです。
2 勉強
勉強面としては、今年も新しいことを積極的に学んでいきたいと思っています。
・環境計量士の資格を取得
業務に直結する資格のため取得したいと思っています。12月の受験に向けて4月ぐらいから学習を開始しようかと思っています。
・pythonの学習
昨年取得した統計検定準1級の知識を活かしてpythonを用いての簡単なプログラミングを学びたいと思っています。
・note投稿12件
月1の投稿は続けていきたいと思っています。もう少し短時間で1本の記事を書けるようになれるよう、文章を書いていきたいです。
・天声人語の要約50件
読解力を伸ばしたく、週1ぐらいで天声人語の要約をしたいと思います。中高の時にイヤイヤ天声人語の要約をしていましたが、大人になってからするようになるとは。。
・英語の学習
旅行で使う英語を重点的に勉強したいと思います。ゆるゆると英会話のyoutubeや洋画を見ながらリスニングを鍛えたいです。今年も一度は海外旅行をして現地で英語を使いたいです。
3 海外旅行
今年もどこか海外旅行にいきたいと思っています。何カ国行けるかわかりませんが、とりあえず行きたいと思った国を列挙。
・オーストラリア
ゴールドコーストで自然を中心に観光したい。
・ニュージーランド
クイーンズタウンでのんびり観光したい。可能ならクライストチャーチも行きたい。
・フィンランド
ヘルシンキでのんびり観光したいと思っています。
・カタール
イスラム圏も一度は観光してみたい。
・フィリピン
友人が仕事でいるフィリピン。彼がいるうちにもう一度遊びに行ってみたい。
・台湾
両親と一緒に行きたいなと思っています。九份や十份に観光し、おいしい中華料理を食べたいです。
・カナダ
ナイアガラの滝を見てみたい。
4 読書
今年は30冊読みたいです。英語にも興味があるので、和訳本ももう少し読んでいきたいと思います。
全部できるかわかりませんが、「できたらいいな」で書きました。
今年もいい年になりますように。健康第一でぼちぼちいきます。