見出し画像

世界が変わる瞬間

マフラーを売ろうとする時
編んでる途中のものには
値段はもちろんつきません。


3000円で売ろうと思っていて
あと半分で編み上がるから
この状態だと1500円の価値がある。


ということにはなりません。


全部編み上げて、両端にフリンジをつけて
プライスタグをつけた時、やっと
「マフラー」としての商品価値がつきます。


最後の仕上げで
ぐんと価値があがるわけでもなく
最初のひと編みも最後のひと編みも
等しいプロセスですが、
ある到達点を超えた時点で
名前のない編んでいるものから
「マフラー」になり、
マフラーとしての価値がでます。


そんなふうに
あるポイントに達した時
それまでとは
まったく違った意味を持つような
変化が起こります。


そして、ひと編ひと編みに
値段がつけられなくても
そのプロセスがなければ
その価値は生み出せないものです。

_________________

❤︎私という人間、何者?と思われた方はこちらを↓


❤︎インスタ毎日18時-20時に投稿しています↓


❤︎いまなら公式LINE登録特典無料プレゼント中↓

❤︎LINEの登録はこちらから↓

❤︎リンクまとめ。↓


いいなと思ったら応援しよう!