小角祈(こかどいのり)@初心者大学生ブロガー
ワードプレスで「夜のとばり」という雑記型ブログを開設しました! 今日,1つ目の記事を投稿してtwitterにも投稿。ここまで来るのに長かった... 元々の機械音痴も相まって,ワードプレス の操作がすごく大変でした(笑) サイトホームのリンクはこちらです。サムネイル付きで投稿したかったのですが,どういう訳かサムネイルがちゃんと表示されないので一旦諦めました...( ; ; ) せっかく頑張って作ったので,今日作った記事のサムネイルとリンクも貼らせて頂こうと思います。
こんばんは。小角祈です! 昨日,初めてかぎ針編みに挑戦してみました。そもそもかぎ針編みが何か知らない方もいらっしゃるかと思いますので,ウィキペディアから一部説明を抜粋させていただきました。 かぎ針編み(かぎばりあみ、鉤針編み)は、かぎ針と呼ばれる道具を用いる編み物。帽子などの小物類、バッグ、あみぐるみ、チョッキ、カーディガン、テーブルクロス、ドイリーなどを編むことができる。(Wikipedia) ちなみに,かぎ針はこのような道具です。かぎ針は棒の先端が小さなフックのよう
今日からしばらく検定試験の勉強に専念します( ´ ▽ ` )
先日母がとても可愛いキットカットを買ってきてくれたので食べてみたいと思います。 キットカット 桃パフェ仕立て キットカット スパークリングワインwithストロベリー どちらも配色や写真が可愛らしくて素敵なパッケージですね!スーパーやコンビニなどではあまり見かけないような気がします...(売ってたらすみません!) ちなみに母はドンキホーテで購入してきてくれました。 中を開けると,キットカットの小包装が3つ。 小包装のパッケージも可愛らしく,スパークリングワイン味の方
全体ビューが1000ビューになりました!ありがとうございます😭
こんにちは。突然ですが皆さんはズボラですか? 私は,ノウハウ系の記事を書いたり,ちょっと可愛い感じを狙ったサイトを開設したりしていますが,結構ズボラ人間です。 食事はめんどくさければカップ麺で過ごすことも多いですし,休日に昼寝をしすぎて夕方になっていることはザラにあります。 部屋もそこそこ散らかっているし,美容への意識も絶妙に低いです。 睡眠や入浴についての記事をブログのネタにしたのも,自分の生活習慣を少しでも改めるためにやったという面もあります。 そのくらい日々の
最近FUJI SUN SUIっていう天然水にハマってる
こんばんは!小角祈です。 今日は初めて自分で入浴剤を選んで買ってきました。 可愛らしいピンクの入れ物に惹かれて手にとってみたのですが,なんと温泉地公認らしいです! おうちで温泉気分が味わえそうなので早速購入。さっきお風呂に入れて入浴して来ました。 浴槽の中に入れると透明なお湯がほんのりピンクに色づいて良い香りがします。香りはそんなにキツくないので,強い香りが苦手な人でも楽しめるかなと思いました。 この間購入した文庫本を読みながらしばらく入浴。入っている時間自体はそん
こんにちは!小角祈です。この記事は以下のような趣旨のシリーズ物となっております。 第一回から第三回はこちらです 結論から申し上げます... 挫折しました。 ああ........😭 何がどうしてそうなったのか,順を追って説明しますね... 1.cssの学習もかなり進めたので,まず初めに成果発表をします!説明の前に,まずはHTMLとCSS で最終的にどんなものが作れるようになったか発表させていただきます! こちらです! CSSでの空白の作り方,フォントの変え方,背
アイコンを今日描いた自分の絵にしてみました☺️背景描くの難しい...
こんにちは。小角祈(こかどいのり)です!この記事は文系大学生である私がウェブサイト制作に挑む過程を綴ったシリーズものの記事になります。詳しい説明は以下の画像をご覧ください。 第一回目と二回目の記事はこちらになります。ぜひご覧ください! それでは,今回は前回よりも少し発展的なHTMLも含めて学んでいきたいと思います。 1.今回使用したHTMLの概要 今回は,HTMLのタグを使って以下のことを行いました。 (前回も行った事は省略) ____________________
この記事は前回の記事の続きになりますので,こちらの記事を読んでからお読み頂くことをお勧めします! 【「うっかりミス」の防ぎ方】タスクを正確にこなす方法①では,ミスを防ぐために大切なことは「決して記憶に頼らず,メモを取ること」とお伝えしましたが,タスクが複雑になればなるほど,「メモの取り方」が重要になってきます。 そこで今回は,タスクを確実にこなすためのメモの取り方についてご紹介させて頂きたいと思います! メモを取る際のステップは以下の4つです。 1. タスクを全て書き
家庭や職場,学校などで,ついついミスをしてしまうことは誰にでもあるのではないでしょうか。 宿題を忘れた,仕事で上司に頼まれていたことを忘れていた,親に頼まれていたことを忘れた...など,気を付けているつもりでも「うっかりミス」を減らすことは中々難しいものです。 そこで今回は,「うっかりミス」を防ぐための方法をご紹介させていただきたいと思います。 ミスが起こってしまうのはなぜ?ミスが起こってしまう背景には大きく分けて2つの要因があると考えられます。 ①性格やその日の体調
こんにちは。小角祈(こかどいのり)です! この記事は文系大学生である私が,ウェブサイトを制作するという過程を記したシリーズものの記事になります。詳しくは以下の画像をご覧ください。 第1回の記事はこちらになります。 それでは早速,HTMLでページの骨組みを作って行きます! 1.基本的なコードまずは,タイトルや本文を表示させることから始めてみたいと思います。HTMLを書くためには「テキストエディタ」と呼ばれるものが必要です。 テキストエディタは文字を書くためのツールで,
本日は進めなければならない作業があるため,非常に短い記事での投稿とさせて頂きました。紹介している曲は1曲ですが,私のイチオシの楽曲ですので是非聴いて頂きたいです☺️
こんにちは。小角祈(こかどいのり)です。今回は,アルバイトなどの職場で人間関係を構築するコツについて書かせて頂きたいと思います。 1.あいさつをする職場で挨拶をすることは社会常識でもありますが,職場の人と仲良くなりたい場合は挨拶の仕方にこだわる事をお勧めします。 挨拶が苦手な方は,うつむきながら小声で挨拶をしてしまいがちです。私も人見知りなのでその気持ちは痛いほど分かります... しかし,挨拶だけは少し勇気を振り絞って明るくしましょう。元気いっぱいにする必要はありません