諸行無常。キャリアは、働き手が主体的にデザインする時代へ
企業にとって「人的資本経営」へのシフトはもはや不可避。今問われているのは、芯が通った具体策をどう講じていくかだ。ヒントになるのが、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)の取り組みだ。
2022年10月に立ち上げたラーニング・プラットフォーム
「SMFLアカデミー」など、人財開発・育成に関する諸施策を実施。現在、経営ポートフォリオの多様化・高度化を念頭に、自社「人財」のDE&Iを深化させつつ全社を挙げて事業の裾野を広げている。そんなSMFLの挑戦についてSMFL社で執行役員ヒューマンキャピタル開発部長 兼 人事部 部付部長 内田直美さんと対談をさせていただきました。
詳細はリンク先にて、お読みください。