やりたいと思ったら行動あるのみ③
こんにちは!
シンガーソングライター&古事記project副代表のまみよです✋
ふふふふふふふふふ。
ここ数日間の睡眠不足でお酒がなくてもハイ状態ですわ✨✨✨
それだけやりたい事ができてる証拠なんです👍✨
あー、でも久しぶりに頭を無にしてゆっくりお酒飲みたいなぁ。。
さてさて。
私は今、新たな夢を追いかけている真っ最中ですが。
今の夢を持つもっともっと前に、シンガーソングライターになるという夢を掲げて札幌から上京してきた時がありました!
その頃の話をnoteで綴っています。
前回は上京してきたその当日に奇跡の出逢いをしてしまったというお話でした。
前回までのお話はこちら↓↓↓
今日はまたその続きをお話しようと思います😊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロックバー『フランケンの花嫁』
上京し、自転車を買い、【臭いのする飲み屋】に立ち寄って、Aさんと奇跡の出逢いを果たした私は、
早速デモ音源をお渡しし、さらにAさん行きつけの音楽関係の方が集まるいいお店を紹介して下さるとのことで連れていって頂きました🍻
1軒目のお店から5分くらい歩いたところ。
大きな通りなのに人通りがない。
穴場というのかな…?
よく見ると、入り口が??
????????
え、ここ、お店なんですか!?
Aさんについて入ってみました。
店内暗ーい!!!!!
等身大フランケンシュタインがいる!!
フランケンの花嫁の頭が飾ってある!?!?
何故かヨーダもいる?
他なんか色々フィギュアがある。。
まさにホラーバー💀✨
話に聞くと、こちらのマスターさんはバンドマンの方で、お客さんも様々なバンドの方や音楽関係の方がたくさんらしい。
一見かなりホラーなお店で怖そうなマスターだけど、めちゃくちゃ居心地がよくて、マスターもめちゃくちゃ話しやすい✨✨
まだ東京で音楽仲間もいない私は、初めての音楽仲間に出逢えて嬉しかったのです😆
この日から私はこの「フランケンの花嫁」に頻繁に通うようになりました。
曲を作っては、まずフランケンに持って行ってマスターに聴いてもらうというのを繰り返してました🎶
そんなある日フランケンで飲んでいると、Aさんがやってきました。
Aさん「デモ聴いたぞ!」
私「ありがとうございます!!」
Aさん「お前、才能ないから早く札幌帰れ!」
私「はぁぁぁぁぁぁ〜??」
Aさん「歌も曲も全然ダメ!良いとこない!無理だ。」
おい!!来て早々そんな言い方あるかぁぁぁ〜い😭!?
私は悔しくて悔しくて、
私「絶対お前の力借りないで絶対お前より上に行ってやるからな!!覚えとけーっ!!!」
と、またクソ生意気にありきたりな捨て台詞を吐いて店を飛び出しました。
早口過ぎてもしかしたら噛んでたかもしれない!!
そんぐらいの勢いで。
泣きながらの帰路、自転車を漕ぎつつ、悔しさで色んな思いが込み上げてきました。
悔しい悔しい悔しい悔しいくそ野郎え?なんで?バカアホマヌケ悔しいお腹空いた悔しい悔しいふんふんふん〜🎶あ、悔しい……………
なんでこんなに悔しいんだろう?
あ。。。
「Aさんが言ってた事、全部図星だからか…💧」
初めて気付きました。
「歌いたい」という上辺の言葉だけで「歌への愛」が無かった自分。
スタイルだけ気にして、ダサいくせにただかっこつけ(ようと思っ)てた自分。
甘えることしか知らず、本気を忘れてた自分。
そんなものを「夢」と掲げて「行動」だけしていた自分。
違うな。
私は本当に歌いたくて、音楽を作りたくて、東京に出てきたんだった。
家に着いてギターを弾きました。
泣きながら弾いたギターからはコードが自然に出てきて、メロディと歌詞がスラスラと口から出てくる。
え、わ、曲できちゃった。
何かが降りてきたみたいに即行できた曲。
強い気持ちを持ってるつもりで中途半端に東京に出てきて、すっごい悔しい気持ちになって、初めての本気の気持ちが形になりました。
その夜は、一晩中産まれたての自分の曲を聴いていました。
まだ続く。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次回、どんな曲ができたのかをさらけ出そうかと。
是非また見てください😊
#note #シンガーソングライター #夢 #BAR #歌 #作曲 #作詞 #フランケンの花嫁