【民話】JA秋田ふるさとの「ふるさとの民話」

 茨城の民話ではないのですが、たまたま秋田県の民話を掲載したWebサイトを見つけたので、せっかくなので紹介したいと思います。

 JA秋田ふるさとさんでは、「ふるさとの民話」というJAのエリア内に伝わる民話を羽後町にお住まいの中川文子さんが再話したものを広報誌『JA通信 ふるさと』の巻末ページに連載しています。

 『ふるさと』は2015年11月号よりWeb上にPDFでアップロードされており、その中で読むことが可能です。(ただし、2016年9月号から12月号は欠巻)また、2018年4月号よりWeb上で中川さんご自身による語りのMP3データもアップロードされています。ですので目で見て、耳で聞いて楽しむことができます。

JA秋田ふるさと JA通信 『ふるさと』 https://www.akita-furusato.or.jp/jakoho/
※各号の巻末ページに「ふるさとの民話」が連載されています。
 https://www.akita-furusato.or.jp/koho/pdf/YYYYfurusatoMM.pdf
 YYYYのところに西暦4桁を、MMのところに月号数2桁(1月号から9月号までは0を補うと直接えつらんかのうです。例えば2019年4月号であれば、 https://www.akita-furusato.or.jp/koho/pdf/2019furusato04.pdf となります。)

中川さんによる語りの音声 (MP3) https://www.akita-furusato.or.jp/ja-akita-furusato/minwa/

 秋田の柔らかい(そして現代の方が語られるので解りやすい)方言が心地いいですよ。

いいなと思ったら応援しよう!