![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1672475/rectangle_large_89b75fe54394d686d6dff53a4fd90003.jpg?width=1200)
じぶん銀行の新制度で、ちまちまとau WALLETポイントを貯める件について
全文読めます。気が向いたら投げ銭お願いします。
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2015/pdf/news_20150514.pdf
リンク先資料によると、auユーザーでじぶん銀行の口座を開設し、au IDを登録していると毎月ちょこちょことポイントが貯められそうだ。
まずは円普通預金。普段はじぶん銀行に普通預金残高が無くても、月末時点で50万円以上あればその月に対して20ポイントもらえる(ことになっている)。ということは、一時的に月末だけじぶん銀行の普通預金残高が50万円以上になるよう他の銀行から振り込めばよい。
筆者の場合、普段使いの銀行口座は三菱東京UFJ銀行になっているので月末が近づいたら手数料0円で振込を行い、じぶん銀行の普通預金残高を50万円以上にする。その時の振込額が5万円以上だと10ポイントもらえる(ことになっている)。そして月末直前に振り込んだお金は月をまたいだ後、元の普段使いの口座に戻せばよいのである。(戻す時の振込手数料も0円)
これだけで月に30ポイント、同じことを毎月繰り返すことで年に360ポイント稼げることになる。
その他、給与の受取口座にするとかau料金の引き落とし口座にするとかによってもポイントがもらえるらしいが、とりあえず50万円の元手さえあれば新たな資金を用意することなく2つの口座を行ったり来たりさせるだけでポイントが増えていくのだ。もちろんポイントは利息と違って税金がかからないし、この制度、低金利時代が続く中で悪くない制度だと思うのだがいかがだろうか。(auもこんな制度考える暇があったら素直に料金引き下げろよ、という意見があるのも承知の上です)
※書いている時点(2015/5/19)でまだ最初の月末を迎えておらず、ポイントの付与ももうちょっと先なので、上記内容は今後検証の必要があります。
以上
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?