
2025年1月に見た映画
2025.01.01~01.31に見た映画31本(新作24本、旧作7本)
★印象にのこった作品
今月の視聴は、主にアカデミー賞の選考作品。先日ノミネートも発表され、日本人は、短編アニメーション部門に西尾大介監督の「あめだま」、長編ドキュメンタリー部門に伊藤詩織監督の「Black Box Diaries」、短編ドキュメンタリー部門に山崎エマ監督の「Instruments of a Beating Heart」の3本がノミネート。「Instruments of a Beating Heart」は、日本の小学校が舞台で、見ていたら聞き覚えのある校歌が流れる。なんと息子と娘の通っていた世田谷の塚戸小学校が舞台だった。
新作(2023-2024年製作)
長編(15本)
Soundtrack to a Coup d'Etat(2024)
Nosferatu(2024)
I am Ready, Warden(2024)
Porcelain War(2024)
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない(2024)★
Black Box Diaries(2024)★
ライオン・キング:ムファサ(2024)
BETTER MAN/ベター・マン(2024)★
デッドプール&ウルヴァリン(2024)
Hard Truths(2024)
名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2024)★
グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(2024)★
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(2024)
Heretic(2024)
エルトン・ジョン:Never Too Late(2024)
長編アニメーション(1本)
The Day the Earth Blew Up: A Looney Tunes Movie(2024)
短編(8本)
The Last Ranger(2024)
The Man Who Could Not Remain Silent(2024)
Anuja(2024)
A Lien(2023)
Incident(2023)
Death by Numbers(2024)
ザ・レディ・イン・オーケストラ: NYフィルを変えた風(2023)★
Instruments of a Beating Heart(2024)★
旧作映画・長編(7本)
リトルハンプトンの怪文書(2023)★
喪う(2023)★
侍タイムスリッパー(2023)★
座頭市と用心棒(1970)
僕の彼女はどこ?(1952)
ある日どこかで(1980)
ヒッチコックの映画術(2022)