悩み
適当に自己整理のために書き殴ります。
なんか、人の意図が透ける言動とか行動が嫌い。
例えば、
優しくしたから見返りくれるよね?的な損得勘定でする善行とか、
自分今こういう状況なんだよねーって共感や同情をしてほしいがための言葉とか、
こういう気持ちだよね、きっと、わかるっていう勝手に内面を想定してわかった気になって共感していますって言葉とか、
なんか、すごく最近気になる。
多分、仲が良くて親密度が高ければ何も思わない気がするし、なんなら別にいいよってこっちからなんでもしてあげたくなる気持ちすらある気がする。
けど、その一方で、上記の気になる言動をする人に対しては、なんでそこまでしなきゃ行けないの?はいはい、こういう情報が欲しいんでしょ、こう言って欲しいんでしょ?ってすごくめんどくさくなってしまう。
さっき親密度って書いたけど、特に友達になってからの期間とかはそこまで関係ないきがする。なんか自分この人なぁって思うともうそこで線を引いてしまっている気がする。
人類皆と友達になりたいわけでもないし、なれるとも思ってない。
ただ、なんか癪に触るんだよね。
年々交友関係を断捨離していくことが増えている気がするという雑な話でした。