![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148654636/rectangle_large_type_2_274cdde07a6ea1667d8d0f7994898b6a.png?width=1200)
Photo by
nishi6549
パリ五輪開幕
6年前、2024年にパリにいることを夢見ていた。
2018年、スポーツ新聞社に入社。スポーツ記者になってオリンピックの取材をしたいと思っていた。
総合職での採用だから記者になれるとはかぎらない。営業や総務などの部署に配属される可能性もある。現実的に2年後に予定されている東京五輪は難しい。だから2024年のパリ五輪を目指そうと思った。
パリでオリンピックの取材をする。このことを目標に仕事に励もうと考えた。そして、もし現実的にパリ五輪で取材するのが難しいと分かれば、その時点で退職することも視野に入れようと思っていた。
その2024年がやってきた。僕は今、東京にいる。当初の想定よりも早く退職した。パリ五輪は見る専。これが、僕の現在地。一人のスポーツファンとして、テレビにかじりつく。
パリ五輪が開幕した。前回のパリ五輪はちょうど100年前、1924年に行われた。多くの人にとってパリ五輪は人生で一度きりのイベントだ。
フランス人だけでなく、アスリートだけでなく、熱狂的なスポーツファンだけでなく。すべての人にとって、何かをもたらすオリンピックになることを願う。
いいなと思ったら応援しよう!
![岡村幸治(コージー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142473492/profile_8591697a9d03c27d52b3317d02f44b65.png?width=600&crop=1:1,smart)