
座面の低い椅子をつくりました。
2年前に地域産の木材活用のためのプロジェクトがあり、その際に座面の低い椅子を開発しました。
その後、旅館の和室用の椅子のオーダーがあり、ブラッシュアップを重ねて低座椅子を完成しました。
座の低い椅子というといわゆる座椅子を連想しますが、それよりも少し高くなってます。
当初、和室ように開発してますが、私の得意な北欧的なカーブを用いたデザインなので、どんな空間でも合うと思います。
脚部は特徴的なデザインになっていますが、畳の上で使うことを想定しているので
引きずって動かせる、畳を傷つけないようこの形状にしています。
座は少し後ろに傾斜しています。
食事をすることも想定して普通のイージーチェアよりは背が立っています。
座って食事したり、本を読んだり、ノートパソコンで作業したり。
正座や床座りが苦手な方にもオススメです。
試して見たい方はサブスク利用もできますのでぜひ体験して見てください。