
【武蔵野プレイス】手製本ワークショップレポート_1/22
【武蔵野プレイス】手製本ワークショップレポート_1/22
きほんの中綴じ製本
〜ZINE作りにも役立つ製本〜
紙を切ったり折ったりするところからの、じっくり基本の製本ワークショップ。ZINEに興味があるというしなやかな女性、小学一年生男子、お姉ちゃんの四年生女子、本が大好きなママがご参加下さいました。

四年生のお姉ちゃんはとても器用。お話もしっかり聞いてくれます。魚や虫が大好きな弟君は元気いっぱい。こんな地味な作業できるかな、あきちゃったらプレイスは図書館でもあるので児童書コーナーに息抜きに行けばいいかな?…と思っていたら、びっくりの集中力。合言葉(笑)は「オレがやる」。

ママ了解のもと、一年生ではまだ使わないシャーペン、カッター、針と糸にも強い意志でチャレンジ!大人でも難しいとこ「やろうか?」と聞いても「いい、オレがやる」。最小限の手助けで、皆さんと同じものちゃんと作っていきました。一日で大人の階段ずいぶん登りました。

そういえば先日は6歳、昨年末は4歳の女の子が自らの意志で製本してったなあ。
最近、なんだか年齢ヒトケタにやられてます。
