pmdd対策。
pmdd(月経前気分障害)がここ数ヶ月前からひどく毎月頭を悩ませていました。
どうにもこうにも、イライラするし落ち込む。
これを毎月繰り返して、周りに迷惑をかけるなら本当に改善しないといけないなと思っていました。
プレフェミンを飲むことを継続してみたり、
毎日の自分の中で、「やらなければいけない」と思い込んでいたことをやらない決断をしました。
心身ともにリラックスできるように努めました。
朝は5分でも宅トレを続けることも意識しました。
人間関係においては、自分を大事にすることを優先して+家族を大事にすることを心がけました。
もっと自分には何かができるとか、外に向かって発信していきたいと言う気持ちがありました。
けれど自分が整ってないのに、外に向かって発信できるわけがないなって気づきました。
目の前の人を家族を大事にできてない自分。そんな自分を責めている自分がいました。
忙しさのあまり家族の話も蔑ろにしていたんじゃないかって気づきました。
なるべく自分の調子が良い時は家族の話をちゃんと聞く。
それも何かしながらではなく。
そうすると、目を見て話すので言葉のキャッチボールができた感覚がありました。
恥ずかしながら時間がないからと言う言い訳で、息子にもご飯を食べながらYouTubeを見ることをオッケーしていました。
けれど、ちゃんとご飯を食べる時はお母さんと話ししながら食べようと約束し、YouTubeを見ることをやめました。
すると、学校での出来事など、いろんなことを話してくれるようになって、笑い合う時間が増えました。
これらのことが功を奏したのかどうかは分かりませんが、pmddも軽くなっているのを実感しています。
好きな事はやってみる。
嫌な事は極力やらない避けても大丈夫。
そういう自分に許可を与える。
自分って何をしてる時が1番安定してるのか?
紙に書いたり、考えたりする時間も大事だなと思います。
最近、心に引っかかっていたことがあって。
昔とても仲良かった友達のことが毎日のように頭に浮かんでくるんです。
今彼女は4人のお子さんを持つママさんで、東京近郊に住んでいます。
手紙のやりとりはしていたし、会おうと思えば会えるのに、今まで相手が忙しいんじゃないかとか、私の体調が‥とかいうことを理由にコンタクトを取るのを避けていました。
でも、思い切って彼女に連絡を取ってみました。
お子さんたちが学校に行っている日中なら大丈夫だから、ぜひ会おうと言ってくれてとても嬉しかった。
年始の挨拶では、今年こそって言う挨拶がお決まりだったんだけど、それをそのままにしとくんじゃなくて自分の希望を叶えてあげることって大事だなぁって思いました☺️
人間だから、体調の波はあるもの。
私は持病もあるし、油断できないこともありますが、それでも日々心地よく過ごしていきたいから、自分にできる事はやっていきたいなと思います。