見出し画像

ビューティフル・ネーム。

子供が学校でゴダイゴさんのビューティフルネームを習ってきました。
気に入ったのか家で歌っている😀

私も1981年4歳の時、幼稚園でこの曲が流れていました。
整列するときにこの曲が流れると、みんなぱっと列を作って綺麗に並ぶのです。

どの子にもひとつの生命が光ってる
呼びかけよう名前を、素晴らしい名前を

ゴダイゴビューティフルネーム

素晴らしい歌だなと思います。昔から大好きです。

私の名前は、昔親がやっていた宗教の人?につけられました。
私のきょうだい全員そうです。
私は自分の名前を気に入っていますし、漢字も好きな漢字です。
だから特に気にしては無いけど、できることなら親につけて欲しかったなぁと思います。

10年前生まれた息子には苗字と名前の相性や呼んだ感じの響き、字画など徹底的に調べてつけました。
私の姉が字画を少し見れるので案を何十個もだしあーでもないこうでもないと言いながらつけました。
今時珍しい和な感じの名前になりましたが、息子にぴったりの名前だと思っています。
夫の名前は、義両親が字画を見るプロの方?に見てもらい運勢が良い名前をつけたそうです。だからかいろいろな面で運がいいなぁと端から見ていいと思います。

名前って大事ですよね。
女の人は苗字が変わる人が多いけど、男の人は一生名乗るものなので、親が慎重につけてあげて欲しいなと思います。

息子の名前の中に「倖」と言う字を1文字入れました。
人の中で、幸せに生きられるように。人に恵まれるように、幸せを感じられるようにそんな思いでつけました。

生まれて10年今のところ人には恵まれているのかなと思っています。

ゴダイゴさんのビューティフル・ネームを久しぶりに聞いて、幼稚園の頃を思い出しました。

999やモンキーマジックなど他にもたくさんいい曲があって久しぶりに80年から90年代の曲をいろいろ聞きました。
息子のおかげで楽しい時間を過ごせました😀

いいなと思ったら応援しよう!