![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23445243/rectangle_large_type_2_00e666e32a2426f3da4c536eaabd74f6.png?width=1200)
【DAWにおける位相(phase)の使用方法 】
こんにちは、普段作曲やミックスをする際、位相にどのくらい注意してますか?
私は、割と気にしながら作業を進めています。
今回は、気にしていない方に是非、興味を持って欲しい位相について書いてみました。
はじめに『位相』って何?
図①ののように、波形が0°で始まり上り切ったところが90°、戻ったところが180° "、そこから下がりきったところが270°、そしてまた戻ったところを360°という “音の波形の1サイクル中の位置” のこと。
ここから先は
1,815字
/
3画像
¥ 400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?