
湯シャンの効果がわかる本『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』
湯シャンの方法や効果を知りたい
湯シャンは髪にいいの?メリットとデメリットは?
『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』の感想を知りたい
この記事でわかること
湯シャンの効果がわかる本『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』の感想
『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』は、湯シャンの効果を知りたい人におすすめ
『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』の関連動画2本
湯シャンのメリットとデメリット
小さいころから「猫っ毛」で髪が寝てしまいます。
ワックスでどれだけ立たせても、午後には寝てしまうのです。
改善策は「ザ・シャンプー」を使うことでした。
ただし、シャンプー代が3,000円なので他の方法を探していたのです。
»【感想】ザ・シャンプーをおすすめする3つの理由【口コミ・レビュー】
そこで出会ったのが本書です。
髪に整髪料など何もつけていませんので、湯シャンに抵抗はありませんでした。
本記事では、湯シャンの素晴らしさを「これでもか」と肯定していくギャグマンガ「マンガで分かる肉体改造 湯シャン編」の読書感想文・書評です。
この記事を読むことで、湯シャンの効果やメリットとデメリット、本書の口コミがわかります。
まだまだ湯シャンの途中ですが、改善に向かっている実感があります。
更新情報:2022年1月
湯シャンは週2回になりました。
髪を洗ったサッパリ感がないからです。
ただ湯シャンで抜け毛が減りました。
» 湯シャンによる抜け毛の本数
湯シャンの効果がわかる本『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』の感想
グッときたところベスト3
1位:美しくなることで心を明るくする
2位:獣毛ブラシで100回以上ブラシする
3位:一部だけの実行だけでも構わない
1位:美しくなることで、心を明るくする
湯シャンは、気持ちを明るくしてくれます。
根本的な悩みがあります。
髪の毛が細くて、薄く見える
髪がペタッとして貧相に見える
解決策が「湯シャン」なのです。
誰にでも「湯シャンが解決策になる」とは言えません。
肌の問題なので、合う合わないがあるからです。
ただちょっと試してみるのはありです。
ちょっと試している私に効果が出ているからです。
やり方は簡単です
シャンプーを使わないだけです。
「獣毛ブラシ」を使って頭皮をトントンと刺激しています。
おかげで髪の毛にツヤが出てきまました。
「髪が蘇る」とまではいきませんが、変わる可能性があるのは確かです。
「湯シャン×獣毛ブラシ」で髪が変わります。
2位:獣毛ブラシで100回以上ブラシする
入浴前に獣毛ブラシで100回以上ブラシをすることです。
理由は2つです。
汚れを浮かせる
髪にツヤを与える
実体験から「獣毛ブラシは髪の毛にツヤを与える」と言い切れます。
若干、茶色っぽくなりました。
ただ「100回もブラシするの?」の印象です。
100回は聞いたことがないですし、ちょっと面倒です。
しかし実際に100回試してみると大したことはありません。
3分で終わるからです。
補足として、やさしくブラシをして、やさしく洗うことです。
3位:一部だけの実行だけでも構わない
本書に書かれていることを全部実行するのは難しいです。
私もボディソープを使っています。
家人に「匂うよ」と言われたからです。
できるところから試してみればいいのです。
試してみて少しでも改善されたら儲け物です。
「行動をすれば」の条件付きですが、改善の可能性はあります。
物は試しですね。
湯シャンの効果を知りたい人におすすめ
おすすめの人、おすすめしない人
こんな方におすすめ
湯シャンに興味のある人
髪の毛のボリュームを出したい人
20歳は若返る究極の美容法を知りたい人
本書を読み進めると、湯シャンについて様々な疑問が出てきます。
しかし本書は反論への理解を示しつつ、きれいに疑問解消していきます。
また、湯シャン以外にも解説があり(後述の目次参照)、全体的に盛りだくさんの内容です。
以下2人にはおすすめしません。
髪の毛がフサフサで特に悩みのない人
AGA、小顔、脱毛について詳しく知りたい人
AGA、小顔、脱毛については、少し触れている程度です。
目次【書籍情報】
第1回.シャンプーも石けんも化粧水も使うな!
第2回.洗うことでかえって肌は老化する!
第3回.石けんなどを使わない具体的な洗い方!
第4回.汗やニオイは大丈夫!?
第5回.行動ひとつで世界は変わる!
第6回.プロペシアはハゲに効く!?
第7回.切らないで小顔に〜スマスアップ〜
第8回.無痛脱毛
第9回.VIO脱毛って何!?
第10回.危ないホクロの見分け方!
第11回.美容施術と心の関係
書名 『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』
著者 ゆうきゆう
A5判サイズ
140ページ
少年画報社
発売日 2015/10/26
『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』の口コミ
Amazonの口コミ
まぁ期待通り。期待以上はなかったです
買う価値はあると思います
ギャグを交えながらわかりやすく解説しており、湯シャン入門書としては実用的
2日に1回ペースでやっている。いつか湯シャンのみでいけたらいいの気持ちで実践中
経験的に、石鹸や洗顔料を使わずにお湯だけ洗顔にすると肌がしっとり調子いいと気づいて、やっている
科学的、医学的根拠が理解できるかと期待していましたが、期待はずれでした。説明が体験にもとづいただけのものや表面的で浅い説明ばかり、医学的根拠や実験データは皆無(洗いすぎはよくないのは確かと思われるので、実践し続けます)
Twitterの口コミ3個
湯シャンのやり方や理論がわかりやすく書いてある
夫はシャンプーをすべて捨て去り、 湯シャン開始
タモリや福山雅治も石けんやシャンプーを使ってないそう
『マンガで分かる肉体改造 湯シャン編』の関連動画2本
まとめ:湯シャンのメリットとデメリット
まとめ:グッときたところベスト3
1位:美しくなることで心を明るくする
2位:獣毛ブラシで100回以上ブラシする
3位:一部だけの実行だけでも構わない
湯シャンのメリットは、シャンプー代の節約です。
他には、髪のふんわり感が出たりや抜け毛が減ったりしたのは実体験です。
ただ洗い上がりのさっぱり感がなくなってしまったのはデメリットです。
美容を改善することは、心を改善すること。
以上です。
P.S. そんな言葉が浮かんできました。
バイオテックの無料体験だけ受けてみた【メリット、デメリットまとめ】
AGAオンクリの口コミと体験談【メリット8個とデメリット4個】