![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126601737/rectangle_large_type_2_e6fcf611cb4f69cc9b55504face44718.png?width=1200)
令和6年能登半島地震について
こんにちは。元日に起きた令和6年能登半島地震についてですが、まず被災者の皆さんに心からお悔やみとお見舞い申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126602235/picture_pc_b3f0754c71e7bb13c4813f506f8c5bcd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126602233/picture_pc_836c8cac73d2e0524e01e3120985b5c1.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126602234/picture_pc_a90a35dcd4caff888ef0ce26a5348dc3.png?width=1200)
自分は、東日本大震災などで被災しました。その当時のことを思い出してしまいました。
最初、NHKのアナウンサーがかなり怖く感じました。あそこまで怖くする必要ないのにって思いました。
その影響からか、数日間メンタルがおかしかったです。看護師の舞依に聴いたら、「影響はあるかもね。特にフラッシュバックしたかもしれないわね。気持ちは、わかるわよ。大丈夫。私がついているから。どうなっても、ずっとついていくね。」と言われました。
かなり長期戦になると思います。岸田総理には、海外の支援を受けてほしいです。