偉そうな人の行方
偉そうな人は、どの仕事にもいる。
クライアントなら、仕方がないが、身内の場合の話。
大体の場合、かなり遅れてきて、まず状況を確認したがる。
そして、やってる感をアピールする。
現場で忙しくても、低姿勢で聞いてきたならば、こちらも丁寧に説明はするが
ただ、偉そうに聞いてくるので、みんな関わらないようにする。
そうするとさらに、偉そうな人のボルテージが上がる、負のループだ。
偉そうな人の役割として、重要なのは
「きっと、見えないところで重要な仕事をしているのだろう。」
と周囲に思わせることである。
そんな仕事はない。
きっと、そんな重要な仕事があったら、パフォーマンスとしてみんなに言いふらすであろう。
では、何故偉そうな人が存在するのか?
関わるのが面倒だから、野放しにしているだけである。
コロナ禍において、人員削減するなら、まずはいらない人員。
これから、偉そうな人は、どこへ行くのだろう?
偉そうな人の行方は誰も知らない。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートよろしくお願いします。