![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127423285/rectangle_large_type_2_5969bfcf7edb7615ffb5f42255e7938d.jpeg?width=1200)
#2 my little Tokyo (2023.11.15&16)
1泊2日の小旅行が好きだ。それも、行き当たりばったりの無計画旅行。
2023年11月に、東京へ行ってきました。
右も左も分からないピカピカの社会人1年目にお世話になった、ホルモン屋さんのご夫婦に会いにいくために。
それ以外はノープラン。気の向くままに、シャッターを切りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705069864965-DA9oDGEAAC.jpg?width=1200)
国立新美術館に向かう途中、MAYBACHの看板を発見。記念すべき旅の1枚目の写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1705070114233-G0s8rVO8VQ.jpg?width=1200)
節電対応もあり全体的に館内は暗めで厳かな雰囲気。自然と背筋が伸びる。
![](https://assets.st-note.com/img/1705070428383-zyLIhlPS55.jpg?width=1200)
窓から入ってくる自然光が、光と陰の良いコントラストになっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1705070853235-Lk90LqZz1S.jpg?width=1200)
イヴ・サンローランがピート・モンドリアンにオマージュを込めて制作したドレス。
![](https://assets.st-note.com/img/1705071482245-oHjAgoZ372.jpg?width=1200)
ビビットな赤いジャケットを羽織ったマダム。暗い館内の中で一際目を惹く存在に。
![](https://assets.st-note.com/img/1705153395552-F7xK4TQMSm.jpg?width=1200)
情報量の塊でしかない東京。刺激的な都市だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705153707259-yvvP0VFp14.jpg?width=1200)
人間ウォッチングが好きな身としては、刺激でしかない大都会。
![](https://assets.st-note.com/img/1705154107194-OQQkJPdvtZ.jpg?width=1200)
海外から来ている観光客、映え写真を撮る若者、チャリでコーヒー豆を買いに来る地元の人。東京の縮図みたいな場所だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1705154961636-JnySlnlxZB.jpg?width=1200)
"チル"って言葉が似合うフレンドリーなスタッフさんの対応で居心地が良い空間に。
![](https://assets.st-note.com/img/1705155567201-wJrfZYoaJF.jpg?width=1200)
サン・ローラン展の帰り道、何故か取り憑かれるように探していた"SAINT LAUREN"のロゴ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705155697028-JYsJsLlCaz.jpg?width=1200)
小旅行の移動手段は徒歩がメイン。目に惹かれたものにカメラを向ける、歩きならではの醍醐味を楽しむ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705155904644-ydV7tmrDEr.jpg?width=1200)
急遽会うことになった友だちを待つ間に、パシャり。