見出し画像

丁寧に喋りすぎると、伝わりにくい


こんにちは。こうです。

今回は丁寧に喋り方について書きます。


丁寧に喋りすぎて伝わりにくい例


卒業式の来賓祝辞ってありますよね。

そこで使われる司会の文句に

「本来ならばご臨席賜りました来賓の方々、お一人お一人から、御祝辞をいただきたいのですが、時間の都合上、お名前の紹介をもって代えさせていただきます」

というものがあります。

長いですね〜。

これは要するに、
時間がないので、祝辞の代わりに来賓の方々を紹介します。
ということです。

だいぶ省けますね。


伝えたい内容を詰め込み過ぎない


何か相手に伝えたいことがある時に、一度に内容を詰め込み過ぎないことが大切です。

上の例文で例えると、伝えたいゴールは「来賓紹介をする」こと、その理由は「時間がないから」です。

仕事などで目上の人や上司と話す時に、丁寧になり過ぎてませんか?

もしそうなら、会話の詰め込みが起きてしまっているかもしれません。


最後に

最後までご覧いただきありがとうございました。

普段みなさんが会話で心がけていることはありますか?

意識してみると新たな発見があるかもしれません!

ではまたヽ(^^)


いいなと思ったら応援しよう!

こう
本紹介マガジン強化のためにサポートお願いします🤲 サポートのお金は全て本に使わせていただきます📗