見出し画像

スマホ離れをしてから10日以上経ちました

noteにて、最近の経緯についてまとめたいと思いました。

①11月下旬ごろより、手先・足先の痺れあり
痺れと言っても、ピリピリっと電気風呂に入った時の様な感覚が続く。

②不安に思い、まずは内科に受診
血管の圧の検査をする。
両手両足血管年齢は20代後半相当との診断。
わからないから神経内科に行きなさい言われる。

③神経内科受診
MRIと尿検査、血液検査をする。
MRIにて、ストレートネックと診断される。
これにより、血流の関係で末端に血が流れにくい可能性がある。との事。

⭐︎この診断後、スマホのほとんどのゲーム、SNSは封印・削除となる。
代表格として、ポケGO、X、インスタ、YouTubeは削除となる。

※この辺りから、もしかしたら糖尿病もあるんじゃね?と自分を疑い始める…。

④神経内科再受診
尿検査、血液検査の結果が出る。
問題無いですね と。
糖尿病とかって? 無い無い。
良かったーって安堵したよね。
血の通りが良くなるお薬が処方される。

⑤接骨院受診してみる
ストレートネック治したいんですけど、いけますか?
背中に電気治療とマッサージを受ける。
その内治ると思うけどね と言われる。

⑥足ツボ・リンパマッサージを受けてみる
この頃から、足指の付け根辺りが痛い事に気付く。地面に着く辺りの部分。たまに灼熱状態になる。
浮腫とコリが酷いですと言われる。
冷え性ですねとも言われる。

⑦手当たり次第にやり始める
・ストレートネック対策の首コルセットを購入
・ストレートネック解消枕を購入
・冷え性対策に生姜系の飲み物を買い漁る
・夜中緩めの靴下をはいて就寝する
(これは良くないと言われてる事は知ってます)
・コーヒー・緑茶を完全に止める
(カフェインの利尿作用は冷えにつながる可能性があるとの事で)


しばらく様子を見ます。



私はテレビをほとんど観ない&SNS絶ちしてるので、社会で何が起こってるとかほとんどわからないんですね。情報は唯一たまにYahooニュースのみです。

ローマはDAZNでなら観てますね。
勝ったり負けたりしてますが、本当に楽しいですね(笑)
この事案はタイムラインでどんな風に言われてんだ?とか気になったりしますね。

ブログを読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️


ニコパスって子上手くね?
レンコンって何だ?
パレデスとエルモソの思い切りのいいサイドチェンジ好きすぎる。
ロッロ、唯一無二のレジスタを目指さないか?

いいなと思ったら応援しよう!