「沖縄のピカソ小波津有希」❤️ダメ親で子育てOK㊗️

有希の3歳の時に夫他界した後、シングルマザーになって思った時に生きる力、子供たちにクッキングも出来る様に夕飯を小学生1年生の美樹が、カレーライスを完璧に仕上げていました。炊飯器無しで鍋にご飯を炊いていました。お父さんの仏壇に供えていました。私は、寝たふりして子供達にお願いしていましたが、睡魔で寝ていました。起きたらビックリカレーライスを仏壇に供えていたので感動で涙が出て味見したら、ご飯がもう少し蒸したらと思う気持ちも無しでした。美味しさ一番でした。ダメ親で子供達に依存して良かったと思いました。子供達は、沖縄のちんすこう、沖縄そばの麺まで手作りしたり、チーズケーキ、グラタン、学生時代は踊り、卓球で全国派遣も行っていました。親の口出し無しで大丈夫でした。有希も靴下チグハグでも、有希なりに頑張っていました。4人の子供達だけで助け合い、有希をハグしたり守っている様でした。有希6歳で書道家の知念先生で有希の墨絵の才能開花に心から応援していました。有希8歳で有希が、新聞掲載、注目された時有希を祝福しました。天使くん応援団」6歳〜8歳の作品集、有希9歳の時に首里城の瓦復元した水墨画家の奥原先生が、沖縄のテレビで画家の認定で奇跡起きました。沖縄のテレビ4社紹介で、学校、銀行、パレットくもじミニギャラリー、郵便局、図書館、色々な場所に有希も行った時に障害抱えても頑張っている姿に感動のメッセージを受けた時幸せを感じました。子供達の才能は、専門家の力だと感じました。親は、ダメ親で良かったと思いました。完璧な人より不器用でも必死で頑張りは、評価されました。今書き込み出来る事も夢でした。娘、友人、姪で動画投稿は、出来る人に見えて良かったです。今でも、不備トラブル時.sosで解決しています。6歳〜27歳迄の道のりは、長い様であっという間に来たと思います。成長記録の4冊の本、映画ドキュメンタリー「琉球の空へ羽ばたけ天使君!」制作、27歳は、パレットくもじギャラリーで30号が、110万円の評価されてとても感謝感動でした。母智恵美㊗️

「沖縄のピカソ小波津有希」幸運を呼ぶダウン症画家㊗️祝福🙏🩵🩷

いいなと思ったら応援しよう!