見出し画像

偏った報道と情報

ロシアとウクライナの戦争は、
日本ではロシアは「悪」みたいな報道がずっとされているが、当社のブルキナファソ出身のスタッフは、逆だ。
西アフリカあたりの国々は、「プーチン!プーチン!」と、絶大な支持があるらしい。

それはなぜか?
イギリス、フランスなどを筆頭に、
「金」の強奪が行われている。
西アフリカではまだ金が眠っているらしい。

抵抗すれば、マシンガンで◯してしまうらしい。
このような事が日常的におきている
というのだからビックリだ。

それを阻止しているのが、ロシアだ。
金塊を強奪する者達から命を守ってくれている。
ロシア製の戦車で防壁をつくり応戦しているらしい。
その見返りとして、金の一部を貰っている。

置かれた立場によって、物語の見え方がまるで違う。



偏った報道は世界から見ても、日本はトップ5にはいると、昔に聞いた事がある。
その時は、「それは北朝鮮や中国でしょ?」と信じられなかったが、今では日本も同じなのでは?と、私もそう思っている。

自分でその影響や背景を深く考えることが重要で、
その結果、私自身の判断が他人の意見や報道に流されにくくなる。

ビジネスにおいても、
SNSや個人の発信も含めて膨大な情報が流れている。
偏った報道に振り回されず、自分の価値観や信念に基づいて「情報」を受け取れるようしないとな
と思った。


こはるび

いいなと思ったら応援しよう!