世の中に完璧な人がいない理由と 人生に不満を感じているあなたへ あなたの人生が完璧じゃないくても良い 昨日より今日の幸せに気づくこと#sep135
今日のテーマは、
世の中に完璧な人がいない理由と
人生に不満を感じているあなたへ
あなたの人生が完璧じゃないくても良い
昨日より今日の幸せに気づくこと#sep135
を配信します。
結論:
親もあなたも完璧じゃない…
人生という過程の本質は、ネガティブな面を取り払っていく
過程なのではないでしょうか?
今日はそんなお話です
こんにちわ
今日は日常で、
もっと自分がこうだったら良いのに
わたしはいつも○○だな~なんて
不安や不満におもってしまうあなたに
この記事を書きたいと思います。
わたしたちはいつも、他人とつまらないことで
比較するのが得意で、
比較したときに…
自分なんてだめだな~
なんてことをすぐ考えてしまうことがあります。
最終的に
あぁ~もっと私の日常充実していたら良いのに…とか
妬んでしまうことありませんか?
わたしもXXXちゃんち良いな~なんて思ってしまうことがありました。
そこで今日は「人生の完璧」について記事を書いていきます。
世の中完璧な人がいない理由をあなたはご存じですか?
わたしちの親であったり、育ててくれてた人は
きっとわたしたちに一番良いものをあたえてあげたい
そんな思いで、日々子供たちに接してくれていたんだと思います。
ですが、親自身も誰かの子であり、
完璧でない人に育てられてきたから
自分の幼い頃の経験を元に
子供との関係を結ぶことしかできない
だからわたしたちの心にある、親あるいは養育者から、
あたえられた精神的なものというのは
「自己肯定感、愛、ゆとり、利他心」
「コンプレックス、不安、怒り、挫折感」は
障害にわたってあなたに影響を及ぼしてしまうんだそうです。
そうしてわたしたちのなかには、気づかないうちに、
ネガティブなセルフイメージが固まり
自身のことが好きでいることができなくなったり、
してしまうことがあるんだそうです。
今日わたしから、あなたにお伝えしたいことは、
もしかしたらわたしたちの人生というのは、
固まってしまっているネガティブな
イメージを一個一個、たえず払っていくこと
払えないものは受け止めてくことが、
人生の過程で価値のあることなのだと思いました。
固まってしまった
あなたの人生感を180度変えることは
できないとしても…
あなたのその努力で、
昨日よりちょっといい
今日を作っていくことができたのならそれだけで十分だよ。
もし、あなたが
今日という一日がしんどいと感じるときには
これまで、よく生きてきたこと…
あなたが今日、何も考えずに当たり前にできたことに
目を向けてあげることで
あなたが自身が思っているよりも
ずっと強くて
ちゃんとしていて
頑張っていて
優しい
わたちたちの課題はそれぞれ違うのかもしれないけど
昨日より良い今日をキープしていること…
完璧なあなたでなくても、
あなたが「昨日よりもいいあなたに」なれたのなら…
今ある人生に満足できて
もっとあなた本人が、自信を幸せにすることができると思い
本日も配信させていただきました。
あなたが幸せになることで、
ちょっとずつ世界が平和になっていくことを願い…
これからも僕はあなたの幸せを
応援していきたいと思います。
今日もわたしの配信を読んでいただき
いつも本当にありがとうございます。