
カウンセリングと自分の本質について考える。
今のところカウンセリングは2週間に一度のペースで通っています。
とは言え必ず2週間に一度行けているというわけでもなくて、やはり仕事上都合が合わなくなれば予約を取り直して貰うこともしばしば……。
幸い、私の通うカウンセリングは予約日の前日5時までにキャンセルの連絡を入れればキャンセル料金は発生しません。
(ただし、前日の5時過ぎれば例えカウンセリングを受けていなくても全額負担となりますので注意が必要です)
特にカウンセリングなどは保険が適応されるケースが少ないですから、若く、そして仕事を持たれてない方は保険適応をしてあげるべきではないかと常々思っているのですが…。
外国などは早くから一家に一人カウンセラーという考えもあったようですし、何も無料にして差し上げろと言っているわけではないのですけれど、本当に困っている人が高くて手が出ないのでは治療という理念から外れていやしないだろうか思ってしまうのですよね。
ここから先は
2,978字
¥ 800
ありがとうございます。スッゴク励みになります。