京都日帰り旅
おはようございます。
この間、やってみたかった京都日帰り旅してきました。
ホテル代って結構高いじゃないですか。
その分をお土産代とかできたらいいなって思って。
でも行くのは新幹線だから結構かかります。
この時間早かったかなって思ったけど、結局時間足りなかったので
これぐらいがいいかなって思います。
でも夜の新幹線は遅めでよかったかな。
今回はバスに乗らないで地下鉄だけにしてみました。
結局、京都はバスがいいなって思いました。
なぜかと言ったら、地下鉄は階段が多くて膝を痛めました。
年寄りはバスがいいなって思いましたね。
地下鉄の烏丸線?に乗って御池ってところかな?で降りて
迷子になりながらきてみたかったいのだ珈琲店にきました。
めちゃ外見と違って中は広くて最高だった。
すっごいオシャレ笑。新しいオシャレなカフェっていう感じじゃなくて
レトロカフェで大きくてオシャレな店っていう感じです。
めちゃ最高だよ。
頼んでみたかった京の朝定食だったかな?を頼みました。
写真ではすごく大きいイメージだったけどあまり大きくなかった笑。
ホテルの朝食のは値段も高いしね。
でもオレンジジュースがつぶつぶ入りでセットでついてくるので美味しかった。
コーヒーも頼みました。
これで1700円ぐらいだった気がします。
東京はデパートにもあるみたいなので時間あったら行ってみたいです。
地下鉄から結構歩いた気がする。
次にどこに行こうかなって思って
三十三間堂に行ってみたいなって思ったんだけど
京都御苑に行ったことないから行ってみることに。
あ〜でも京都以外でも暑い時に観光はやめようって思った。
メインは金剛流の能楽を見に行くことでした。
人間国宝の人の舞を見てみたかったんだけど、定家っていうのをみたけど
初心者はまず違う話から見た方がいいかなって思った。
その話はまた後で。
どこで降りたか覚えてませんが
たぶん今出川だったかな?
そこから歩いて京都御苑に行きました。
イメージでは入って庭園みたいなのがあるのかなって思っていた。
中には入れないって言われたので、外側だけ歩きました。
小さい川が流れていて海外の人がピクニックしてました笑。
ピクニックしてもいいだね。
膝が痛くて、ここ何日か前ぐらいから。
神社参拝しました。猪の銅像があったよ。
これ能楽で使う舞台かなって思った。
手を洗うところは自動で水が出る仕組みになっていた。
でも井戸水は閉じない方がいいなって思います。ここが井戸水閉じてるかはわからんけど。
でも京都ってお寺のイメージかもしれんな。
蝋燭あるもんね。
あまりにも暑くて涼しいカフェでお茶したいって思った
本当に熱中症になりそうだった。
ホテルがあってお茶だけしたかったけど、今の時間はお茶だけはできないって言われた。腹が立った笑。仕方ないんだけどね。
市民ホール見たいな場所があってお茶できるって言われたので入りました。
アイスティーが600円で美味しかった。
夏はアイスティーに限るね。
あまりにも暑くて2杯お代わりしました。
この隣に行ってみようって思っていた能楽堂があります。
能楽の流派はいっぱいあって、他の地域でも能楽あるみたいなのですが
旦那さんが奈良はみんな東京にきて、京都だけあるのはこの金剛能楽堂って言っていたのでどんなところなんかなって思って行ってみたかった。
大体いろんな流派があるんだけど大きく5つに分かれていて、そのうちの一つがここみたい。パンフみたいら京都だけの能楽とかのチラシがありました。
チケットは前もって事前購入してました。
能楽を見るのを目的に地方の観光とかも楽しそうかなって思って、チャレンジしてみたかったのだ。
感想は能楽の写真から前の何列目かまでは会員の人が座って、後ろは自由席見たいです。私いいなって思ったのは、後ろ側に席があって日陰みたいになっていて目立たないからゆっくり見れるなって思った場所があって
ここも会員なのかなって思ったら自由席だって言われたのでラッキーって思って座ってみました。
内容は狂言から始まって定家っていう話で、定家は出てこないんだけど定家と恋の中にあったっていう女性の話らしい(多分)
すごく長くて、初心者はこれはまだ早いなって思った笑。
狂言が終わってから20分の休憩があって、流派によっては休憩なしで続けてあるのもあるから(演目によってかな)あれ結構疲れるので休憩あるといいなって思いますね。
終わったら夕方の4時で、ソワレと錦市場に行きたかったけど断念しました。
あと観世会館って場所もあるみたいでここにも興味あります。
平安神宮の近くみたい。次にここに行く時は大きい図書館があるので行ってみたいです。
ソワレは思うところがあって、キーホルダー欲しいなって思った。
次は泊まろうって思いました。
ホテルもだんだん増えてきてるみたいだね。
新幹線の時間があるので急いで駅まで移動。
京都に行ったら大きい鯖寿司が食べたくていっぱい買ってきました。
近江牛のお弁当も衝動買い。鯖寿司は姫路で食べていた時の味に似ていた。
京都のは丸く作ってあるんだけど、姫路の鯖寿司は平だった気がする。
あと七味買いました。通販でもいいんだけどやっぱこっちがいいね。
いのだ珈琲店では紅茶にハマっているので紅茶入れるやつ買いました。
これ欲しいなって思っていたのだ。
あとはティーポット安いの欲しい。
今は日本茶入れるので作ってるけど、大きいから小さいサイズのが欲しいです。
金剛能楽堂の隣に仕立て屋さんかな?織物の店かな
があって、着物とかも作っていたのかなって(今も作ってるかもしれんが)
思いました。
着物の刺繍とか、が有名な場所なのかなって思いました。
能楽は衣装もいいね。歌舞伎もだと思いますが。
今は能楽に興味があるのでしばらく能楽堂に色々行こうかなって思います。
メインは国立能楽堂。理由はリーズナブルで全国の能楽のチラシもあって
レストランでステーキ弁当いつか食べたいから笑。
あと、図書館もあるのでビデオ鑑賞とかだけしに行ってもいいなって思います。
東急乗り放題きっぷが使えるので。
京都は年に一回ぐらい行きたいです。
こっちにきてもっと関西回ればよかったなって思っているので。
関西にいた頃はそうは思わないんだよね。
夏は体力だけ取られるので、体ベタベタするし
秋から冬の間が活動期間かなって思った。
いのだコーヒーは楽しかった。
また行きたいですね。ハムが美味しかった。高級な味がした笑。
知らないところいっぱいある。京都あまり行ってないので探索したいですね。
京都行きたいなって思ったのは鎌倉行ったからですね。
鎌倉はいつでも行けるイメージで京都は遠いから行けないイメージがあるのかもしれないね。
鎌倉も知らない場所いっぱいあるけどね。
宗教の思想とかはきちんとして欲しいね。
自分は何も知らないので知らないものを知ることが楽しいと思うし。
次の能楽もチケット買った。
高いチケットでずっと悩んでいたんだけど思い切って買いました。
舞とか踊りとか(同じか)いっぱいあるのがいいみたいなのでそういう演目は何か知りたいですね。
聞いたら教えてくれますけどね。SNSしている能楽師の人がいて質問したら教えてくれるのでありがたいですね。
何も知らないからね。
で、みた演目をメモして感想文書けるようにしたいですね。
誰が出ていたとか覚えてないもんね笑。
SNSでフォローしてくれた人の能楽みに行ってみたいね。
私の変なツイート見てもフォローしてくれてるのありがたい。
質問したら教えてくれるのもありがたいですね。
狂言の人が中国と合同で新しい芝居みたいなの作っているみたいなので見てみたいですね。中国から楽器とか入ってきても、能楽は日本の伝統文化ですね。
だからこの辺で喧嘩するとかないと思うな。
なんとかく今ままでの流れ見ていてそう思ったので。
話も中国の話もあるみたいだね。
なぜ行こうかなって思ったのは、この狂言の人は前の国立で知った人でフォローしたんだけど、この人が荷物抱えて日本と中国なんども往復して稽古して努力してるなって思ったので見てみたいなって思ったんですよね。
鑑真和上の話みたいです。
鑑真和上の話したら長くなるけど(あまり覚えてない)日本で儀式があって当時の日本は奈良時代なのだけど、お坊さんは自由に坊さんって名乗れて、位っていうのかな、お前はまだこれだけの修行しかしてないからこれだけの位置にいるみたいなのを決めれる人がいなかったんだよね(確か)
だから修行したお坊さんを呼んできたいってことで鑑真和上のところに行かれたんだと思いますね。このお寺に空海の銅像もあった気がする。テレビでしてましが覚えてない。
それは置いといて、鑑真和上は日本に来るときにすごく苦労されてそれでも諦めずに行って最後は失明してしまうだよね。
日本に来て役目を終えてももう中国に帰るのもできず、最後は邪魔者扱いみたいにされるんだよね。失明しても諦めず日本に来たのに。
鑑真和上は日本にお茶の木と味噌の文化も伝えてる。
唐招提寺の話ですが。奈良に行ったら行って欲しいですね。
唐招提寺から歩いて薬師寺にも行ける。その過程が楽しかったね。
薬師寺は月光菩薩と日光菩薩がいて、展示が東京であったときに見に行ったことがあって、展示の仕方が良かったのか、すごく大きく感じたんだよね。
薬師寺に行った時はそんなに大きく見えなかったけどね。
お寺とか神社がなぜ好きなのかって言ったら、ゆっくり時間が流れているのが好きなんですね。
古い建物に腰を据えて休憩でお茶ので雰囲気味わってお参りして、この時間が好きだったから行ってたと思うんですね。風が吹いて木が揺れて不思議な空間にいるみたいな。そう言う時間がストレスを軽減してくれるね。
ここがなんの宗教とかこのお寺に入りたいとか寄付したいとか考えてなくて。
わかるかな?
鑑真和上の話を中国と日本で舞台を作るみたいで、
それが11月にあるみたいなので見てみたいなって思いました。
あまりチケット高いと行けないけどチラシだけは出来たみたいです。
海外でこうやって頑張ってる人とか日本の文化広めようとしてくれてる人頑張って欲しいなって思いましたね。
あと能楽師もいっぱいいて、だんだん好きな人できてきましたね。
舞とか踊りとか。
DVDとか本とか集めたくなりましたね。
長くなったのでこの辺にて。