木綿のハンカチーフ
※個人の感想です。
恋人よ 僕は 旅立つ
“恋人よ” って恋人に話しかけるって、ありますか?
私は、 ない。
旅立つって、なかなか言わないな~
この違和感が ドキ!
どうしたんだろう・・って
何かあったのかなぁ?
東へと向かう列車で
何処に住んでるのだろうか? 想像してしまう
きっと、<東京かな?>なんて
なんとなくイメージしてしまうのは
聴いたことあるから この後の展開をしちゃってるからかな??
一番最初どう感じてたかな?
一番最初、初見のとき
ん~ ん~?
はっきり思い出せない・・
わすれちゃった=
はなやいだ街で 君への贈り物
まさか、
暗くて地味な贈り物はイメージにでてこないよね。
でも、勝手に想像してるだけ
この時点では、
どうなんだろう? どうなるんだろう?
探す 探すつもりだ
私、・・・「本当?」って疑っちゃたりするの
これ、面白い
凄い
<探す 探す>※歌詞
って、、二度言ってる!
いろんな風に聴こえるーーーーー!
いいえあなた
そっか、頭の歌詞<恋人よ>と、比べちゃってるーーー。
あーん、もー
ここで気が付けよ!って登場人物【あなた】に言いたい。
ただ、都会の絵の具に
<ただ>、 ただ、ですよ。 でも でなく だから でもなく
気持ちが 伝わってくる~ ~ ~ 💛←黄色信号を含んでます
(って説明入れる私は?ダサイ)※心の中でつぶやく
染まらないで帰って 染まらないで帰って
ちゃんと聞きなさい!って、【あなた】にLINEしてあげたいよね。
◆染まらないで!◆
女性、 見てるのよ、 わかるのよ!!
絵の具ってのが少々可愛いよね♪
それと、なんだろう
<染まる>っていう表現が、
【あなた】を、 どんな人なのかをなんとなく
かなり正確に、つたえてくれてる気がする。
わかんないけど、そういう気がする。