見出し画像

ポジティブモンスターへの道

みなさんはポジティブですか?
ネガティブですか?

前向きぶった発言をしているこぐまですが、実は根はネガティブ。だからこそのポジティブ発言も。自分自身に言い聞かせるために。

今日はそんなお話です。


皿が割れたらいいことがある

ガシャーン!
朝からやってしまいました。

お皿は粉々。あ〜ぁ……でもわたしはちょっといい予感。「大丈夫?」と言いつつもなかば「またか……」と言いたげな夫。
「うん、大丈夫。きっといいことあるよ」そう返しました。

その1時間後。

ピンポーン……。

宅急便で大きな荷物。

ジャーン!

地元紙の懸賞に当選しました!

今年のウィッシュリスト100
懸賞を当てる
クリアです。

息子の部屋の照明、新しいのをゲットしました。

ジンクスは自分でつくれ!

さて、皿が割れて「いいことがある」と言ったわたし。それには訳があるんです。

あれは忘れもしない、息子の高校合格発表の日。
予想外の倍率に正直ダメかも……の不安がいっぱいの朝。(信じてなくてごめんよ、息子)

お皿を割ってしまったんです。
派手に。粉々に。

何かが割れるのは不吉な予感……なんて言うじゃないですか。でもあえて「なんかすっきりした!」と口に出してみました。

もちろん、試験の結果は決まっていたわけだし、すべては息子の努力の結果。

こぐまは魔法使いでもありませんし、あれで不合格だったら間違いなく「皿が割れたら悪い結果」のジンクスが胸に刻まれたことでしょう。

でも、あえて悪いジンクスは気にしない。 
そう思い込んだら今日1日起きる悪いことにばかり目がいって「ほら、やっぱりな」と悪いジンクスを裏付けてしまうから。

だったら、「皿が割れたらいいことある」って考えたら1日いいことに目がいくわけです。

「あぁ、こんないいこともあった」「これもお皿のおかげ」自分勝手な解釈だって、なんの根拠もなくたっていいですよね。誰にも迷惑かけないんだから。

ポジティブも無理はしない

必ずしもポジティブでいなきゃいけないわけでも、ネガティブが悪いわけでもない。

わたしも元々ネガティブ派。自信はないし、なんでも自分のせいなのかと思い込んでしまう。思考がグルグルの森に入り込んだらなかなか抜け出せません。

だからこそ、自分が無理をしないやり方で感情のコントロールをできたらいいかなと思います。

今年の目標のひとつ。
ポジティブモンスターになる。

思考も考え方のクセ。アンミカさんのようにハッピーラッキースマイル……にはなれなくても意識していればいままで見逃していたいいことを探すこともできる。

自分が苦しくならない思考スイッチの切り替えができたらいいですよね。

そんなわけで、お皿を割って絶好調のこぐま。本日はぎっくり腰の夫を置いて推し活に行ってまいります!

みなさんもよい1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?