お家でも在宅酸素を使って楽しく過ごす♡
こんばんは、こぐままです🐷
こぐまさんの根治術ができなかったため、集団保育NGのお達しを受けてこの4月より再度育休に入りました(*´꒳`*)
世間様は🦠のため大変ですよね…。
これから在宅酸素療法でも大丈夫なお出かけスポット紹介をしていこうと思っていたのですが、ご時世がご時世なので、そちらは一旦おいておいて、お家引きこもりでの生活のことを書いていこうかと思います🏘
ちなみに我が家での事例ですので、あくまで参考までに(^^)/
①在宅酸素、とりあえずあれこれ。
1回目の手術が終わり、主治医から「お母さん、酸素持ってかえろか」と言われて、正直なところ「なんのこっちゃ」と思ったこぐまま。
こぐまさんが生後2ヶ月に差し掛かろうかとする夏の初め頃。
病児母としてデビューしたものの、在宅でこの子を見ないといけないプレッシャーとこの子は果たして元気に暮らせるのかという不安で押しつぶされてしまいそうだった、あのころ。
そのうちこのころのことも文章にしようかと思います😃
あの日から約2年、こぐまさんは今日も元気に酸素カニューラを剥ぎ取り、テープをむしり、サチュレーションモニターのコードをはみはみしております(;̦̦̦̦̦̦̦̦ↂ⃝⃓⃙⃚⃘дↂ⃝⃓⃙⃚⃘;̦̦̦̦̦̦̦̦) げ、元気ですね…何よりですw
さてさて、在宅酸素療法の頼み方は基本的に病院を通じてだと思います。我が家はお世話になっている病院の医療ソーシャルワーカーさんが仲介してくれました💕
医療ソーシャルワーカーさんが本当に的確にアドバイスくださる方で今も頼り続けています、ありがとうMさん…めっちゃ好き…♡
業者さんの訪問を経て、機械設置をしてもらいって「在宅酸素って結局何したらええの?なにしたらあかへんの?」となりながら退院してきた思い出(笑)
(退院するまでの手続きは以前別のところで書いたことがあるので参考までにリンク張っときますね。コチラから。)
もうそんな戸惑いとは早々にサヨナラし、在宅酸素を使った日々を充実させております(笑)
今はたくさんお出かけできないけど、散歩や家の中での遊びをたくさんして、できる限り楽しんでおります😂
これから在宅酸素になる方や、今使ってるよっていう方に少しでも参考になれば幸いです🙏
②在宅酸素、こんなかんじ。**
まずは機械や物品などを簡単にご紹介☺
こぐまま家にある酸素濃縮機はこんなかんじ。
最初は0.5リットル、今は0.25リットルの酸素を流しながら生活しております。
この右の緑のホースを辿ってこぐまさんのお顔についてるカニューラまで酸素が届きます💨
緑のホースは延長ホースです。
我が家は10m?だったかな?になっております(これは後述しますが失敗談があります)(~ ˙-˙ )~
右がカニューラ‼️サイズも色々あります♬最初は未熟児用からのスタートでしたが今は小児用使用してます👍🏻
左はサチュレーションモニターのセンサーです。寝るときに使用しています( ˘ω˘ ) スヤァ…下の写真のモニターがそれです。うちのモニターくんはSpO2が75以下になるとアラームが鳴ります♩
③楽しく過ごす、使用上の注意~火気厳禁~
家で過ごすうえで唯一?ではないかもしれないけど絶対気をつけねばならないこと。
それは火気厳禁です🧯
酸素なんで、燃えやすいんですね。理科でやりましたね🧪⚗
おおむね2m以上は火元から離れるようにしてください🔥特にお料理しているときは気をつけねばです💦
我が家は
キッチン→ダイニングテーブルの1番離れたところにこぐま席→ソファ→こぐまさんが普段転がってる遊び場というようにしています😃
これはまだこぐまさんが歩いたりハイハイしたりしないので出来てますが、動き出したらベビーサークルなどで隔離は絶対いるでしょうね…😅
ちなみに料理しているときはEテレやDVDなどを見せて遊び場から動かないようにしています📺
④使用上の注意~お風呂などの移動について~
お風呂までの配線と導線を確認しておかないと悲しい目にあいます。
こぐまま家はそれで一度失敗しております←
というのもお風呂場までカニューレの延長が足りなかったのですl||l( ›ଳдଳ‹ )l||l
当初3mぐらいの延長しかしておりませんでした(泣)
さぁ、こんなとき、どうするか?
困ったらとりあえず業者の方に相談です(๑•ㅂ•)و✧
幸い2日か後くらいには延長を伸ばしてくださいました…ありがたや( i꒳i )
それまでのお風呂はどうしてたの?
その時だけお出かけ用のボンベを使用しました(笑)
今は延長伸ばしてもらっているのでベランダやお風呂も自由自在です😉
皆様くれぐれもお気をつけを🤣
⑤お家ではこんな遊びをしています^^
こぐまさんは絵本が大好きなので、だいたい絵本を読んでおります。一日多いと30冊ぐらい読まされます(;´・ω・)いや、いいこといいこと。
あとはDVDやTVを見たり(えいごであそぼ、おかあさんといっしょ、Eテレ万歳(*ノωノ))
1歳10か月でお座りができるようになったのですが、それから一人で遊べることも増えてきました。
だいたいこんなおもちゃで遊んでます☺
ん?おしりふきが混ざっている?
いえいえこぐまさんにとってはおしりふきもおもちゃです🤣
皆さん一度はやられますよね、無限ティッシュならぬ無限おしりふき…lll└[°罒°]┘lll
我が家は「もうよい、好きにやれ_(:3」 ∠)_」なのでやらかし袋を作って引き出したおしりふきはここへ入れて再利用しています。
こぐまさんはこの袋の中に在庫がなくなるとせっせと新しい在庫を作ってくださるので在庫管理も完璧です( ꒪ͧд꒪ͧ)白目
あ、在宅酸素を使って遊ぶ上で気をつけること‼️
寝返りを始めたのでカニューレが絡まる!!
これだけは特別注意してあげてくださいね。
お昼寝してる時も寝返りしてると絡まってることがあるので気をつけてください(´⊙ω⊙`)
あとはハイハイとかたっちしはじめたらまたこの辺が困難だと思います💦
うちはマンションなので平面なんですが、戸建ての方とかどうしてるんだろうか導線🤔‼️
あと、こぐまさんだけかもしれませんが、ほっぺたに固定するためのテープをはがしてもぐもぐして、誤嚥しかけたことがあるのでこれもご注意ください…(´;ω;`)
⑥近所の散歩もしています(^^♪
毎日毎日家の中だけで過ごしていると(親の)精神衛生上よろしくないので、一日1時間程度の散歩をしています。
・徒歩で行けるところのみ
・マスク着用
・買い物が必要な場合は先に買い物メモを作って最短ルートで。あと混まない時間帯を狙う!
・帰宅後は必ず手洗い&消毒!
これらを徹底しております。
最近は市営の公園も閉鎖されているので、裏道を探したり、探検したりするのが趣味です(笑)
お出かけの準備に関しては別記事にもまとめていますのでどうぞ(^▽^)/
なかなか大変な日々が続きますが、少しでも楽しく毎日が過ごせますように(^^♪
この記事が参加している募集
いつも見てくださってありがとうございます!サポートいただいたらこぐまさんの絵本やお出かけ費用にさせてもらいます!!在宅酸素でたくさんお出かけ、病児でも楽しく暮らすをモットーに頑張ります(^^♪