
🇹🇳チュニジア🏖シディ・ブ・サイド⛱白と青の小さな楽園🦜オリーブ世界4位🫒
*写真はチュニジア・シディ・ブ・サイド
俺は2020年2月北アフリカのチュニジアに行った。
チュニジアはチュニスを首都とする共和国だ。
2020年は1月から
ハワイ・インドネシア・ポーランド
チュニジア・シドニー・東京・メルボルン
チュニジア・東京・シチリア・東京・ブリスベン

東京・パースここまでは順調だった。
そして3月にエジプト・ペルーを予約していたが
コロナになったのだった。
ちなみに俺はチュニジアツアーの後
わざわざ東京に戻りシチリアツアーに参加したのだ。

アフリカチュニジアとイタリアシチリアは
クルーズで2時間くらい。目と鼻の先だ。
本当に時間と金の無駄をしてしまった・涙
おすすめ観光スポットは多くあるが
青と白の小さな楽園シディ・ブ・サイドは素晴らしかった。
ここは1915年ごろのここに邸宅を構えた
ラドルフ男爵の命令で青と白を基調に
家づくりをするように言われ今に至る。
由来を聞いてみると歴史があり面白い。
首都チュニスからは20kmほど離れている。
シディ・ブ・サイドの住宅はアラブ建築
アンダルシア建築の組み合わされたもので
鮮やかな白い壁に青い扉が特徴だ。
1915年に指定されてから
シディ・ブ・サイドは〈白と青の小さな楽園〉

petit paradis blanc et bleu)の異名がつけられた。
地中海気候が素晴らしく、フランス料理も美味しい。
イタリアのシチリアと合わせて地中海クルーズも
いいだろう。
チュニジアは
アラブの春から時間は経っているが
まだまだ街中には銃を持った軍人がいる。
しかし観光客も少ないし
遺跡もモザイクも
まんま綺麗に残っているから


ぜひとも旅行をおすすめしたい!
世界72カ国旅行インスタ
こぐまグレース旅チャンネル
海外体験動画
https://www.instagram.com/kogumagrace_travel_channel/?hl=ja
いいなと思ったら応援しよう!
