アウトプットしようとするからインプットする。インプットを意味のあるものにする。
火曜日は「教えること/学ぶこと」のトピックで書いています。
私の授業でも研修でも、何か書いてもらうことがゴールになっています。たとえば、通学生でもeスクールでも、授業では400字程度のショートレポートをほぼ毎回書いてもらいます。書かない場合でも何か話してもらう。あるいは質問してもらう。とにかく最終ゴールをなんらかのアウトプットとして設定しています。
これには理由があります。最後に何かアウトプットしなければならないので、その前にインプットが必要になってくるというシステムを取りたいのですね。最後に何か書かなければならない、話さなければならないとなると、そのための準備として材料を自分に入れなくてはなりません。したがって、先生の話も聞くし、テキストも読むし、スライドも見るし、グループメンバーとの話も真剣にするようになります。
ここから先は
292字
この記事のみ
¥
100
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。