第4回アドラー心理学オンライン研究会を11月28日(日)に開きます
2021年度の第4回アドラー心理学オンライン研究会(OPOK2021)をZoomで以下のように開きます。たくさんの参加をお待ちしております。
・ブックレビューでは、ジュリア・ヤンほか『アドラー心理学を生きる:勇気のハンドブック』の第3章「人生のタスク」を読んで議論します。
・研究トピックでは「Crucial Cs」をめぐって議論します。
・応用領域では「子育てと親教育」について議論します。
・実践報告とワーク開発では「ひめくり筋トレ」をやります。
・単発のお試し参加もできます
単発のお試し参加の方はこの記事を購入してください(1,500円)。
2022年3月までの年間メンバーになる方はこのマガジンを購入してください(6,000円)。年間メンバーになると2021年度の過去の研究会を含めて(全6回の予定)すべてのビデオを視聴することができます。
ぜひ参加して、濃い2時間をお楽しみください。お待ちしております。
・日時:2021年11月28日(日)15:00〜17:00
終了後、自由参加の交流時間を30分程度設けます。
・プログラム
- ブックレビュー:ジュリア・ヤンほか『アドラー心理学を生きる:勇気のハンドブック』第3章「人生のタスク」
- 研究トピック:「Crucial Cs」
- 応用領域:「子育てと親教育」
- 実践報告とワーク開発:「ひめくり筋トレ」
- 次回の予定とリクエスト
- アフター:自由参加による交流(ブレイクアウトルーム利用)
(注意)研究会はレコーディングされて、メンバーに共有されることをご了承ください。アフターはレコーディングされません。
・プログラムのマップです
印刷してノートやメモにご利用ください。
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。