【アドラーオンライン】18 共同体に所属するためにはどうすればいいか
月曜日はアドラー心理学のトピックで書いています。しばらくアドラーオンラインの内容で書いています。ビデオと質疑応答で学ぶ「アドラーオンライン(note版)」もお試しください。現在ここで連載しているアドラー心理学の記事もまとめて読むことができます。
前回は、所属について取り上げました。所属 (Belongingness) とは、居場所のことです。もしあなたが「自分はここにいていいんだ」とか「自分はここでやっていける」とか「自分にはここに居場所がある」と感じているならば、あなたは所属がうまくいっていると言えます。
では、その所属の感覚はどのようにしてわかるのでしょうか。それは自分がまわりの人から関心を持たれているかどうかで決まります。関心の持たれ方はいくつかのバリエーションがあります。「あなたのことが気になる」「あなたはすごい人だ」「あなたを気に入っている」「あなたが好きだ」「あなたに頼りたい」などバリエーションはありますけど、すべてあなたの存在に関心があることを示しています。
ここから先は
686字
/
1画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。