![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163400605/rectangle_large_type_2_5cfb35e0a237f40a14042922aa0ea6c5.jpeg?width=1200)
【道具と工夫】(9) キッチンタイマーを使う
2024年11月30日(土)
「授業・研修を楽しくする道具と工夫」を、メンバーシップ特典マガジンとして公開しています。これを機会にメンバーシップにお入りください。月300円で初月は無料です。このマガジンを単体で購入する場合は300円です。
グループワークを行う場合、ひとつの活動の時間は短く区切ることが大事です。たとえば、「20分あげるので、グループの中で話して、後でプレゼンしてもらいます」というような形にするのは良くありません。20分間というのは、どう考えても長過ぎます。最初の3分間はきちんとやりますが、残りの17分間は、がやがやするだけになってしまいます。
ここから先は
368字
/
2画像
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。