![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142140432/rectangle_large_type_2_08a06ddb18fffcd4273267dd8dfd0bc8.jpeg?width=1200)
【質問】サンプルが少なくてもt検定は可能ですか
2024年5月29日(水)
水曜日はいただいた質問やメッセージを取り上げて回答しています。
質問は「マシュマロ」からお送りください。匿名で送ることができます。
質問
向後先生のご著書「入門統計学」「統計学がわかる」を拝見したのですが、もともと数字が苦手なので・・・ほとんど理解できません。
対応のあるt検定、対応のないt検定を行うのに最低限、必要なサンプル数はいくつでしょうか?(現在、9名と10名のグループに対し、介入の前後でアンケートを行っています。)
サンプル数が少なく、データのばらつきが大きい場合は、t検定が可能でしょうか?
ここから先は
405字
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。