お題用ヘッダ

日曜日は「お題拝借」

日曜日は「お題拝借」ということで、皆さんからの質問にお答えしております。今回は3つお題をいただいております。

Q お題拝借の醍醐味は何だろう?と考えてみました。自分では普段考えたことのないことについて、結構真剣に考えたり、自分の考えをまとめるのが面白いのかな。と現時点では思っています。/そういう意味で、受験問題や過去問を解くのは、自分には面白い部分がありました。それまで考えたこともなかった「夫婦別姓について」が入試本番で出た時にも、面白がって回答した覚えがあります。(某女子大の入試でした)/そこで質問です。こういう出題の意図は、教育面からすると、何になりますか? 回答者の本質というか、巣の部分が分かるということなんでしょうか? もしくは文章力や理想の論理展開の力でしょうか。

小論文形式の試験をする目的ですね。出題する人によってその意図はさまざまだと思います。

たとえば入社試験の一環として出題されたとしたら、回答者の「態度」というか「指向性」みたいなものを測ろうとしているのかもしれません。その場合は、どのように書くかというよりも、どのような意見を書くかということが重要でしょう。

また入学試験の一環として出題されたとすれば、文章力や論理性あるいは批判的思考力を測ろうとしているでしょう。その場合は、どのような意見や立場をとるかということよりも、自分の考えをどのように明確にして、読み手を説得するかということが重要になりますね。

ちなみにこの「お題拝借」コーナーはこのどちらでもなく、ただ皆さんからの質問に答えたいという意図です。ありがとうございます。

Q お名前の由来を伺いたいです。

「千春」という名前の由来ですが、両親には聞きそびれてしまいました。男女兼用の名前ですので、これまで何人かに「会うまでは女性かと思っていました」というセリフを聞きました。そんなこともありますが、自分は気に入っている名前です。

Q お子さまの子育てにアドラー心理学を活用されましたか?

私には2人の娘がいます。アドラー心理学を活用したかというと、そんなところもあったりなかったりという感じです。父親ですので、母親に比較すると子供との接触時間がごく少ないということもあります。

子供には何かお願いされればできるだけしてあげるし、そうでなければ「自分の人生なので自分の好きなように生きていいんだよ」という態度で接しています。

ここから先は

0字

向後千春が毎日読んだり、書いたり、考えたりしていることを共有しています。特に、教える技術、研究するこ…

学生割引プラン

¥150 / 月
初月無料

みんなのプラン

¥300 / 月
初月無料

ゼミプラン

¥600 / 月
初月無料

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。