![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139156967/rectangle_large_type_2_3f5b5e8dba1e291dc3775b03052f2f64.png?width=1200)
Photo by
1753
【本】イアン・パーカー『ラディカル質的心理学―アクションリサーチ入門』:(1) 研究するという行為を根源的に捉え直す
2024年5月2日(木)
木曜日は読んだ本の紹介をしています。今回は過去の記事を再録します。
2021年9月5日
アクションリサーチ入門コースを10月から始める準備としてアクションリサーチの本を読んでいます。その中で、イアン・パーカー(八ッ塚一郎訳)『ラディカル質的心理学:アクションリサーチ入門』(ナカニシヤ出版, 2008)は、タイトルの通り(原題:Qualitative Psychology: Introducing Radical Research)最も先鋭的な本でした。この記事では、この本を紹介します。
ここから先は
2,632字
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。