![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105666316/rectangle_large_type_2_5e8fa9dabcd11550c253845c1ec047aa.png?width=1200)
令和5年に思う
昨日1445日目の発信だった
1445日目 多摩地域雨の日でも楽しくおやこで過ごせるところ情報だよー!
— RK (@koga_r) May 14, 2023
もはや、公的交流場なんて、すでにある施設の情報こそが大事!差別撤廃だけでいい!!
親子交流にオススメ!公的交流場?!行ってきたよ〜|弁護士古賀礼子 @koga_r #note #レベルアップしたいこと https://t.co/tdapsJEy7b
毎日チャレンジを始めて、早々にしくじって以降、なんとか更新を続けてきていて、丸4年になろうとしている
そのチャレンジを始めたというのが令和5年5月15日だった(半月後にしくじるが)
チャレンジしていこうと決意して4周年ということである(しつこいが、すぐに失敗して、連続更新日にはカウントされていない)
記念すべきチャレンジ記事はこちら
5年目に突入しているわけだけど、ほぼ、共同親権の歩みに沿っている
気づいたら、共同親権推し弁護士が増えていた
あ~ついにここまで#共同親権止まらない
— RK (@koga_r) May 14, 2023
~共同親権制度導入に対する葛藤 それでも共同親権制度に賛成する理由(1)~|弁護士 Noriko Nishimura 公式ブログ 弁護士西村紀子のつぶやき #note https://t.co/08tDa3hbBp
あちこちと
— RK (@koga_r) May 14, 2023
共同親権の是非|Yuichi Akamatsu (赤松勇一) #note https://t.co/0BCMMTpawS
共同親権止まらない
まじで
いろいろ貢献いただいているし
お〜ナイスアシスト!!
— RK (@koga_r) May 14, 2023
おかげさまで、#共同親権止まらない に大変貢献いただいておりますね〜
ありがとう!! https://t.co/QsFXI9rqFR
ウソ活も流行ってる
いつの間にか、みんなが、#ウソ活
— RK (@koga_r) May 15, 2023
使ってくれてるのが気になったのかしらねー
こんなに流行るとは、ホント、期待もしていなかったのよーhttps://t.co/G0sAs7fVyF
そして、RKの全国展開も止まらない
この前更新した相談日設定↓10月の問い合わせが埋まる勢い・・・
それでいて、臨機応変に飛び込みを入れたとしよう
その瞬間の対応の余地はある
30分~1時間、それはまあいい
しかし、だ・・・
結局、その後の対応が難しいのが実情というわけだ。。。
ここ最近、片付いている件もある
しかし、本当に手を離れるには、あれこれあったりする
いろいろ見直しもしてみながら、対策を講じる必要もあるところ
いろいろな広がりもあるけども、推しは変わらないものもある
まきコーチの #Coそだて講座 やってるー!!18日もあるー
— RK (@koga_r) May 15, 2023
オススメ https://t.co/mmvVyjLr39
明日は、法制審?
でも議事録更新もないし、どうしようかっていうこのタイミング、リスタートっぽく過ごしていこうと思う
いいなと思ったら応援しよう!
![弁護士古賀礼子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5898245/profile_8acc21ae0fdcd2c40a57988d1ad14232.jpg?width=600&crop=1:1,smart)