離婚後の養育課題解消へ
新幹線往復した都外出張で一日出掛けると,けっこう疲れてるなーなんていう始まりだった本日,沸く
追加
共同親権「も」
この控えめな表現にこそ,本気が伝わってくる
養育費を前面に出すことで,誰向けに切り込んでいるのか,何を封じているか😁
戦略が感じられるのである
時間がかかったようで,たしかに突撃するだけでは逆に突破できなかったであろう筋を,幅を広げて,多角的にアプローチすることで叶えてきた道
養育費・面会交流・共同親権
一挙にやっていく,ということ
2011年に民法766条が改正されてからの10年,共同親権の土壌が耕されてきたということだろう・・・それまで多くの親子が涙し犠牲になってしまった
加えて,まだ法整備が完了するまでの時間,仕組み作りを自前で用意していくニーズはますます高まることだろう
共同養育コーチもラジオに出演
2021共同親権プペルとともに
共同親権プロジェクトのつむぎまどかさんがプペルのムビチケ配布とともに,夢に向かって行動することを応援してくれるプペルを子どもたちに届けるアクションが素晴らしい🎃 ピアノで奏でるプペルソングが響く
離婚後子育て応援を掲げて,2018年にサイトオープンして,3年,離婚後の養育という概念に切り込まれていく時代を迎え,我ながらの予言ぶりに感嘆する
今夜は,別居母の会
ワケあり母たちが,覆面で,遠慮せず,ママ友の集いののりで語り,慰め,励まし合う会なんかのニーズも感じているところ
人生いろいろ
30代40代,子育て世代のママたちにもいろいろは起こるものよ~
とても,子どもの通う学校のママ友には語れないあれこれを!!
わかちあって,選択肢を広げ,そして,切り拓いていこう
自分の人生は自分で開拓していく
そんな時代を迎えたのだ,と,法制審議会諮問のニュースを見て,📘の内容と重なっているな~と感じ,改めて賛同へと導きたく貼っとく
民法改正よ
いいなと思ったら応援しよう!
親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆
サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!