申請ラッシュ!

ここしばらく家のことに言及していないので、何も進んでいないのかな?と思われるかもしれませんが実際は大忙し。

申請に次ぐ申請。

乱れ飛ぶ印鑑に、舞い散る良く分からない書類。

何から書いていったら良いのか分からない状態です。

住宅ローン事前審査

とりあえず、時系列に沿って。

一通り打ち合わせが終わりつつありそうだった9月末、そろそろ…ということで住宅ローンの事前申請を行うことに。

とは言え、何にも分からないので取り急ぎFPさんに相談。

すぐにローン担当の方を紹介して頂き、お会いすることに。

お会いする場所はコメダ珈琲(何故)。

現れたのは人の好さそうな、ラガーマンみたいな男性。

FPさんの同僚だそうです。

紹介されたのはオリックス・クレジットのフラット35とろうきん。

オリックス・クレジットは担当者とメールで遣り取りができる為、審査等がとにかく早いとのこと。

そして金利の安いろうきん。

とりあえず、この2つで事前審査を掛けてみることに。

結果は・・・・・・

オリックス・クレジットのフラット35

→「妻との連帯なら全然オッケー」

僕が1月に転職をした為、収入が足りず。

1割妻の方で賄ってもらい、無事通りました。

ろうきん

→「✖」

勤続年数が足りず。

転職と言っても同業なので大丈夫かなぁと思ったのですが。

勤続1年ないとダメとのことだったので、3か月したらまた審査してみましょうか、とのこと。

とりあえず、何とか借りれそうなので良かった…のか?

確認申請

10月末、M工務店さんより「確認申請の書類がまとまりました」との連絡が。

ようやくここまで来たか~というのが、率直な感想でした。

印鑑を持ってM工務店さんの事務所に行き、印鑑をポンポンっと…。

これで終わり。

何ともあっけないものです。

約2週間後、無事に確認申請が通りましたとの連絡がありました。

BELS取得

確認申請が下りてすぐの11月上旬。

BELSが何なのか未だによく分かっていないのですが、認定低炭素住宅取得の為にBELS評価を取得しました。

M工務店さんは「要するに家の燃費です」と言っていましたが、それでも???です。

画像1

BELSの評価は星4つ。

最高評価が星5つなので、上から2番目。

とはいえギリギリ3に近い4なのかな?

良く分からない。

UA値は0.52。

地域区分5の基準が0.87なので、まずますといった所でしょうか。

HEAT20の基準には及びませんでしたが、そこまで高気密高断熱を求めてる訳ではないので、十分です。

認定低炭素住宅申請

時を同じくして、認定低炭素住宅の申請も行いました。

やっぱり印鑑をポンポンっと。

そしてやっぱりよく分からない…。

Inked適合_LI

こちらも無事認定が下りました。

契約!

11月も下旬に差し掛かったころ、唐突にその日はやってきました。

「県に認定低炭素住宅の補助金申請をするのに、契約書を金曜日までに送らないと間に合わないそうです」

この日は水曜日。

つまり明日契約しないとアウトですね。

本当は日曜日に契約する予定だったのですが、急遽木曜日の仕事休憩中に契約することになりました。

なんてサスペンス…。

事前に見積もりの最終確定をもらっていたのですが、それがこちら。

Inked見積もり_LI

あれー。

最初の見積もりが2,838万円で、減額調整した結果2,875.4万円に増えました。

374,000円の増です。

認定低炭素住宅を取得するのに増額した設備代や、丸テーブルをお願いした点、植栽費をやっぱり含めた点が大きかったですね。

ただしここから、認定低炭素住宅の補助金100万円、県産材を使用したことによる10万円、手数料▲6万円が上乗せされて、104万円の補助がつきます。

つまり実質2,771.4万円ですね。

感慨深い契約も、バタバタのうちに終了しました。

なんだかあっという間ですね。

補助金申請

契約後すぐに、Mさんが県に補助金の申請書を提出。

Inked低炭素認定_LI

なんとそこから1日で認定が下りました。

フラット35申請

認定低炭素住宅を取得したことで、住宅ローンがフラット35からフラット35SAになります。

金利等が優遇されます(良く分かってない)。

このSの認定を取得するための申請も、M工務店さんが行ってくれます。

いつの間にか印鑑は押してた(まったく記憶にない)みたいなので、これはただ待つだけですね。

住宅ローン事前審査やり直し

当初の見積もり額と、減額調整、そして100万円の補助金が事前に支払われると思っていた(実際は竣工後3~4か月)ため、ローンを2800万円で想定してました。

しかし減額したの増額したため、再審査ということになってしまいました。

遠のくローン本審査・・・。

M工務店さんの支払いは着工時、上棟時、竣工時の3回に分かれています。

着工時にローンの実施が間に合うか(フラットの申請が終われば着工)と心配だったのですが…。

「別にあとでも良いですよ~。工事は進めちゃうんで。」

Mさん・・・!!

ということで、残すはローンの事前審査やり直しと、ローン本審査のみです。

まだまだ書類とのにらめっこは続きそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?