KOTOU NAO/味噌を研究する大学院生

1998年生まれ。大学院で味噌の歴史を研究しています! 研究したことを、論文にまとめたり、SNS等で発信することを仕事にして、生きていくことが目標です! 研究の面白さ、味噌の魅力、ご機嫌な日常の過ごし方を発信していきます!

KOTOU NAO/味噌を研究する大学院生

1998年生まれ。大学院で味噌の歴史を研究しています! 研究したことを、論文にまとめたり、SNS等で発信することを仕事にして、生きていくことが目標です! 研究の面白さ、味噌の魅力、ご機嫌な日常の過ごし方を発信していきます!

最近の記事

1270枚の史料整理と味噌屋の歴史追跡:140円うどんに支えられたゼミ報告

先月22日、30日の報告準備のお話。 史料整理前回の投稿で、史料をひたすら読むことを書きました。 その読んだ史料を元に歴史を記述していきます。 膨大な量の史料を扱うため、整理は必須。「このことどの史料に書いてあったけ?」と思ったときにすぐアクセスできるように管理します。 私は写真を撮ったぶあっつい味噌屋の帳簿1枚1枚内容をみて、エクセルで目録を作成します。 ざっくりと年代、作成者、(手紙の場合受取り人)、概要を打ち込んでいきます。 今回使った帳簿は1270枚ありました。

    • 運命のショートカットキーに涙…!深夜のカレーと味噌汁がくれた癒しのひととき

      この2週間ひたすら報告準備ともろもろイベントごとを走り抜けておりました! 秋学期の報告報告スケジュール 私の場合、後期には自分の大学で登録している2つのゼミと他大の2つのゼミの計4回報告の機会があります。 報告では、自分の研究進捗、先行研究のレビュー、史料紹介、書評などなど授業によって様々。 私は、研究進捗2つ(10月末と12月中旬)、先行研究レビュー1つ(12月上旬)、書評1つ(1月中旬)の予定。 ひょんなことから報告チャンス ひょんなことから上記以外での報告チ

      • なぜか味噌に敏感!?研究が生んだ新たな食の楽しみ方

        歩いているとき、スマホを見ているとき、テレビを見ているとき。 気になること、興味のあることは自然と目に入る。 大学3年生に味噌を研究し始める前は、ほぼ毎食味噌汁を食べていたにもかかわらず、さほど興味がなかった。 しかし研究を始めてからは、もはや味噌の「味」の字にも反応してしまうレベル。 ごはんを食べに行っても、料理名に味噌が入っていると、頼まなくてはならない義務感に襲われます(笑)(ちなみにラーメンは塩が好きです) 料理をするときも、これに味噌を入れたらおいしいのでは!

        • 【院生日記】味噌研究が導いた長野県諏訪市:とにかくおいしい1日

          秋学期が始まって1週間。 今日は学部時代からの友人とブランチ。 大学1年生からの付き合いなので、かれこれ8年。 大学を卒業しても定期的にご飯に行く大好きな友人です。 ふと大学時代の話になり、懐かしいことを思い出したので書き残したいと思います。 はじめての長野味噌の歴史研究の少なさに…!? 味噌の研究をしよう!と決めた大学3年生の私。 まず「今まで歴史学では、味噌をテーマにどんなことが研究されてきたのか?(先行研究)」を調べてみました。 …味噌ってこんなに研究されていな

          【院生日記】メイン2つの夜ご飯

          秋学期が始まった。 午前中博物館課程の授業を1コマ受け、 友人のいるコワーキングスペースへ移動し、マルシェで販売する野菜を試食(めっちゃおいしかった!) 午後は国会図書館で漬物の調査と信濃毎日新聞収集。 7時過ぎに帰宅。 食卓には既に夜ご飯がずらりと並び、父と母が食べ始めていた。 昼間食べた野菜のおいしさを母に語りつくした後、風呂に入りストレッチして席につく。 母の作る夕飯は、たいていメインが2つ。今日は鮭の焼いたのとジャーマンポテト。 焼き魚があれば十分ではないか、と思

          【院生日記】メイン2つの夜ご飯

          【院生日記】史料収集の強い味方、おにぎりと味噌

          史料収集、第2の故郷岡谷へ7月末から9月半ばまで。大学生と同様に大学院生も夏休みに。 5泊6日の史料収集に行ってきました。 フィールドは長野県岡谷市。 初めて訪れたのは学部3年の頃なので、今年で6年目。 街並みも見慣れ、第2の故郷になっています。 史料収集はコツコツ作業収集する史料ってどんなもの? 史学科では史料に基づいて歴史を記述していきます。 そのためにコツコツと史料を集めます。 集める史料は、昔の人が書き残した日記、商売の記録、手紙、自治体の報告書、写真など様々。

          【院生日記】史料収集の強い味方、おにぎりと味噌

          【自己紹介】味噌の歴史研究KOTOU

          大学院生のKOTOUですはじめまして。 長野県岡谷市の味噌の歴史を研究しているKOTOU NAOです! 今年の3月に会社を辞め、4月から大学院に通い始めました。 各地で生まれ、継承されてきたモノ、継承してきたヒト、そこでの暮らしを研究し、論文にまとめたり、SNS等で発信することを仕事にして、生きていくことが目標です! このnoteでは研究のこと、お味噌のこと、自分の気持ちの整え方など軌跡を残していきたいと思います。 味噌歴史との出会いバスケ漬けの小中高学生時代 小学校か

          【自己紹介】味噌の歴史研究KOTOU