
山岸智史さん、憧れの野間易通さんにあと一歩
野間易通さんに近づく山岸智史さんのXの運営方針
「Xを止めた」とおっしゃる山岸智史さんですが、ご自身がヴォーカルを務めるバンド「THE DROOGY」のアカウントで派手にご活躍のようです。
米山隆一はブロックした。ツイートを見たくないほどムカつく奴は久しぶりだ。もう絶対に立憲民主党には投票しない。
— THE DROOGY (@The_Droogy) January 11, 2024
米山隆一はブロックした。ツイートを見たくないほどムカつく奴は久しぶりだ。もう絶対に立憲民主党には投票しない。
バンドメンバーが何人いらっしゃるのか分かりませんが、ライブ映像を拝見する限り、少なくとも他にお二人のメンバーがいらっしゃるようです。ヴォーカルをやっていらっしゃる山岸智史さんがどのようなお立場でバンドに加わっているのかわかりませんが、本来であればバンドの広報手段として用いなければならないXアカウントをご自身の政治信条のために自由に用いるということに躊躇いはないのでしょうか。確か友人と一緒に余暇をバンド活動で有意義に楽しんでいたとスレッドでおっしゃっていたはずですが、これではバンドメンバーは友人というより子分や部下といった存在に見えてなりません。
ただ、このXアカウントの用い方は、山岸智史さんにとって憧れの存在である野間易通さんが反差別のために集まった仲間たちであるC.R.A.C.の「cracjp」アカウントや、安田浩一さんとともに運営しているNo Hate TVの「NoHateTV」アカウントを野間易通さんが好き放題に用いているのと同じように見えます。身近な人の思いを省みることなくご自分の政治的活動のために仲間とともに作ったコミュニティを用いる山岸智史さんの姿勢は、野間易通さんにあと一歩というところでしょうか。
老人死ねから田舎モン死ねへと、日本社会はあらたなフェーズに移行しました。
— C.R.A.C. (@kdxn) January 11, 2024
老人死ねから田舎モン死ねへと、日本社会はあらたなフェーズに移行しました。

