
【家庭菜園】日曜日と今朝のパトロール
土日も色々やったのですが、最近ゼルダの伝説をやり始めまして、夜はスマホよりSwitch。ティアキンでなくブレワイから。馬の名前は「ばさし」です^ ^
とう立ちして花が咲いていたので残していた味美菜はヨトウガの幼虫に食べられまくってボウズに;;

とうとうパセリ、しそは苗を買いました
2つで187円。何かに負けた気分です
ミョウガも一つだけ

茄子のそばに。
トマトの脇目を刺してみましたが、直で土に刺したのはダメだったみたい

自然菜園にこだわりはないのですが、【1㎡からはじめる自然菜園】に則ってやっているので草マルチ
草マルチってどうなのでしょう、、、
めくるとナメクジが隠れているのですけれど;;
ビールトラップやバナナの皮トラップを仕掛けなくては。

いい感じに脇目が伸びてきました。プチぷよさんは2本仕立てでいく予定

2つのプランターに2ヶ所ずつ植えている枝豆ですが、ここの子だけなぜか徒長気味。全部土寄せしました

ほっこり姫さま、枯れる寸前みたいな;;
葉っぱ3枚溶けてます

緑肥の種蒔いてないのですが、何かがわさわさと育ってきています
駐車場のコンクリートが汚いので暑くなったらケルヒャーしましょうね

いんげんの成長が早い!
ピーマン負けそうです

蝶豆はなかなか大きくなってくれません(一番手前)

蝶豆変化なしw

わけぎの球根
やはり掘り起こすの早かったかも
また夏に植えます^ ^
ちなみに最初に植えたのは10個くらい
倍以上になっていますよ

とうもろこしは3本生えていたところから1本抜いて、1本のところに植えたのですが枯れ気味;;(真ん中右側)
かぼちゃが黄色いのは新聞ポットのせいでしょうか。新聞の内側は土の乾きが早いような。
左下は紫大根。
サラダや大根おろしにすると淡い紫が綺麗ですよ^ ^
さて、週末は雨も降らなそうなので草マルチをしっかりやらねば
ぱっと見、草ぼーぼーな庭に見えますw
米ぬかぼかしは発熱せず、かといって腐敗というほどでもなく、実に中途半端
土に還すにも場所がないので何とかせねばなりません