【家庭菜園】新聞ポットへ植え替え
2日くらい見てなかったから第二陣がこんなことに
唐辛子だけは芽が出ません
第一陣を新聞ポットへ植え替えました
培養土を詰め大きめに穴を開けそっと植え替えるつもりが、根も張っておらず種まき培土はさらさらなので崩れる
植え替えた直後全員しなっとなり、終わった!と思いましたが、1時間もしないうちに無事復活
左から
ほっこり姫3つ
上からとろーり旨ナス2つ、ピーマン
次は何も植えていない隙間埋め3つ
右側が中長ナス3つ
こちらも100均で1番小さいトンネル支柱を買ってきて、不織布とポリをかけました
空いたスペースに6×6のトレーを半分に切って置きましたら、これがシンデレラフィットというものか!というくらいにぴたとハマりました
ひだりから
中長ナス、とろーり旨ナス、ピーマン、パプリカ、唐辛子
右は水につけたレタスの種用
第一陣の芽がなかなか出ず第二陣を用意してしまったのだけれども、苗ができても植える場所がないと勝手に困っています
トンネル支柱に不織布とポリを巻いて、日中は陽の当たるデッキに、夜は家の中に置いています
なかなか面倒な作業です